今週のゴセイジャー&オーズ(11月1週目)
「ゴセイジャー epic39 エピック・ゼロ」
なんか汚い画像から始まったゴセイジャー、まだこの時点でアリスが拾ってきたものに関して、ほとんど興味湧かへんかった村をんなでした。
ロボゴーグがこの拾ってきたものに残すのは「ゴセイジャーへの憎悪心」って言うてたから、ゴセイナイトと仲間だった昔のゴセイジャーに何か関係してるものかなぁぐらいには思ってたんよね。
さて宿題で未来の履歴書をどうしようか悩む望君。最近はそういう宿題出るんやなぁ。望君も悩んでたけど結構難しいよね、そういうの。昔に生まれててよかったっちゅうねん。
エリは「子供達のお世話をする先生になりたいと思ってた」って言うたやんか。どうして誰も「それは無理やろぉ」って突っ込めへんねやろと思ったんやけど。
今週のマトロイドは、時間を巻戻してしまう、タイムリバースという力を持っている。時間を10秒戻すだけで、相手がどんな技で戦いを挑んでくるかを知ることができたり、ミラクルゴセイジャーの変身解除しちゃったり。今までこんな技使う怪人いなかったよね。ちょっと禁じ手な気もせんでもないし。
でもこのマトロイド前座やったんやて。アリスが呼び出したのは、ブレドランやか!!!3度目の登場。サイボーグのブレドランですか。
ブレドラン、サイボーグというよりもロボットに近くなってるやん。記憶が全て失ってるって。
とりあえずサイボーグのブレドラン、最後までいけるんやろか?
今日はマトロイドが巨大化するの、えらい早いやん。真ん中のCMの前やし。
巨大化したマトロイドがタイムリバースするけど、ゴセイアルティメットは合体解除するまではタイムリバースせぇへんのや。
地上で戦いを見ていたブレドランが「護星天使は俺が落とす」とかいって、手から光線出すやんか。巨大化もしてへんのに、どんだけ凄いパワーの光線出すんやろブレドラン。
爆発で吹き飛ばされるゴセイジャーたち。アラタが気が付くと、そこは公園。望君が学校の友達とやってくるので、声を掛けるアラタ。でも望君はアラタのことを知らなくて、友達と逃げ出す。さすが今時の子供は知らない人に声を掛けられたら逃げなあかんって躾けられてるやんか。
アラタが飛ばされたのは、まだ地上にやってきたばかりの過去で、空にはまだ天の塔が浮かんでる。
過去と現在が交互に映像を挟み込んであるけど、小さなお友達ちゃんと付いてこれてるやろか?
そしてマトリンティス側では、ゴセイジャーたちが気絶してる間にやっつけなかったからということでお仕置されるアリス。
ブレドランの腰についてるバッジがアップになってたけど、あれって幽魔獣の膜インが移動する時に使ってたマンホールのふたの模様やったっけ???
アリスの叫び声で来週へ。
東映公式では、ゴセイジャー初の2話続きって書いてあったけど、この間のゴセイナイトと望君の話も2話続きやったと思ったんやけど。
「仮面ライダーオーズ 第10話 拳と実験と超バイク」
鴻上生体研究所設立10周年で研究員に配ってたケーキ、おいしそうやったよね。思わずゴックンやんか。ひょっとして鴻上は毎年ケーキ作っては研究所で働いている人に配ってるんやろか。
鴻上は相変わらず「おめでとう」って喚いてるけど、研究所長の真木はそんな鴻上のことうるさがってる感じやな。自分の研究室に戻ってきたら、ハッピーバースデーの曲切って、モーツァルトのレクイエムかけてるし。
それにしても秘書の里中君の中の人は、全然役者になろうっていう気がないのかねぇ。素人っぽさが良いんやろか???オーズが始まってもう3ヶ月やけど、なんだか成長してるようには見えないのやが。
真木にとっては始まりに意味が無く、祝うとすれば終末とか。
爆弾魔は鴻上生体研究所の研究員でその姿を観察する真木。
映司が居候してるのって、屋根裏部屋とか言うてたよねぇ。で、アンク窓から出て行ってたけど、あの部屋の構造ってどうなってるんやろ。窓のすぐ下に屋根でもあるんやろか。それともアンクは窓から下の地面まで飛び降りてるんやろか。
鴻上生体研究所の近くでヤミーを見つけた映司が変身して1匹やっつけるやんか。で、研究所の中に入ってくるけど、隔壁を下ろされて阻止されるやん。
真木も酷いよね、自分の下で働いてる研究員をヤミーの餌にしちゃうんやから。いくら研究の為とはいえ。たぶん真木の最期はヤミーに食われて死んじゃうんちゃうん。
ジェットコースターに仕掛けられた7つの爆弾を解除して回る映司。
トイレに仕掛けられていた7つ目の爆弾を解除した時、たまたま洗面所で手を洗ってた男の子のびっくりした顔、なかなかのものやったやん。
やっと研究所に戻ってきた映司。真木を殴りたいのを我慢して、真木の顔の前を通過して壁に取り付けてある何かの箱の金属の蓋を凹ませてたやんか。で、その弾みで真木の腕に乗せてた人形が下に落ちて、物凄いリアクションで真木慌ててたけど、どんな意味があるんやろ。
真木がお風呂入ったり、寝たり、トイレしてる時はあの人形どうしてるんやろね。
真木がくれた新しい虎のカンドロイド。バイクベンダーにくっ付いてたやん。但し、バイクの方は大暴れして制御不能やたけど。
ライオン・虎・チーターのコンボでこのバイクに乗ったら、コンボの余分なエネルギーを吸い取ってくれるし、バイクは大人しくなるし。来週からはコンボでも何の問題も無く戦えそうやん。
今週は腕アンクの時間長かったけど、アンクに栄養のあるもの食べさせられるようになってきたから、アンクが泉刑事から離れても泉刑事の命がすぐにどうこうなるってことは無くなったんやろか。
| 固定リンク
« 下寺町 | トップページ | 相棒 「過渡期」 »
「スーパーヒーロータイム10」カテゴリの記事
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月4週目)(2010.12.30)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月3週目)(2010.12.20)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月2週目)(2010.12.14)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(12月1週目)(2010.12.07)
- 今週のゴセイジャー&オーズ(11月4週目)(2010.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント