« 今週のゴセイジャー&オーズ(12月2週目) | トップページ | 今週のゴセイジャー&オーズ(12月3週目) »

2010.12.19

相棒 「ボーダーライン」

 ガチガチの社会派ストーリーやったよね。

 多数の切り傷を受けて転落死をした男の捜査から始まった相棒。
 男の足取りを辿っていくうちに、この男の人生があぶりだされていく。

 イベント会社で正社員に採用された途端、会社が左前になったからと、土木会社を紹介され派遣社員として勤め始めるが、ここも1ヶ月ぐらいで派遣止めになる。
 相談しに行った区役所では医療事務の資格を生かすように言われて生活保護を断られ、正社員になれなかったことで婚約破棄され、インターネットカフェで寝泊りしながら就職活動するものの上手くいかない。

 リサイクルショップの店長に古物商の名義貸しで現金を手にしたことをきっかけに、次々と名義貸しをし、それも限度を超えてしまい売れなくなってしまう。そしてとうとうスーパーの試食コーナーや献血ルームなど無料で食べることが出来るところを回って飢えを癒すようになる…。

 いやぁ、厳しい話やったなぁ、あちこち面接しても就職できなくなると、だんだん就職活動しようという気力が無くなるって。現実でも派遣を解雇されて、住み込みの仕事を見つけたと思ったら、生命保険かけられて殺された事件もあったやん。

 最後に右京さんが、死んだ男の兄に説明してたシーン見てて、きっとこの兄さん一生重荷を背負って生きていかなあかんやろなと思ったなぁ。それとここに亀ちゃんがいてたら、きっとこの世の中の仕組みに怒ってたやろなぁと思ったし。

 死んでいた男役やってた山本浩司さんやけど、どっかで見たなぁと思ったら、「怨み屋本舗REBOOT」3・4話で自分より成績のよい営業マンを殺してくれと怨み屋に依頼して断られる駄目男の役やってた。
 なかなかの怪優ですなぁ(誉め言葉よん)。将来が楽しみやん。

 今シーズンの相棒は、シナリオは見ごたえがあるし、メインゲストは力技で押してくるし、めっちゃ充実してると思うんやけど。

|

« 今週のゴセイジャー&オーズ(12月2週目) | トップページ | 今週のゴセイジャー&オーズ(12月3週目) »

真犯人はお前だっ!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相棒 「ボーダーライン」:

« 今週のゴセイジャー&オーズ(12月2週目) | トップページ | 今週のゴセイジャー&オーズ(12月3週目) »