今週のゴセイジャー&オーズ(1月3週目)
「ゴセイジャー epic47 地球救星計画の罠」
ナモノガタリが爆発して、山の中にクサビが打ち込まれたところから。
ブラジラが呼び出したヘッダーの名前、ちょっとややこしすぎるよね。1回で消えていくから許してあげるけど。今週は、バリボルダラ。1角獣の頭が3個あるやつ。
データスの残していたビデオでブラジラの攻撃方法を考察するアグリとモネ。でも「データスここで止めて」って言うてからビデオが止まるまで、だいぶ進んでもうたような気がするんやけど。
ブラジラの天装術は岩と雷が一気に襲ってきたけど、今のゴセイジャーたちの天装術では、カードの機能が個別に分かれてるから、そんなことできないとか。ブラジラが天装術使うときに出てくるのカードやなくて、ボールやもんな。
ゴセイジャーの前に現れるダークゴセイナイト。操られてるのではなく、自分の意志だとかって言うてたけど、それが操られてるんやんねぇ。
ゴセイジャーのとどめを刺そうとするダークゴセイナイトを止めるブラジラ。こんな中途半端なところで「今回は見逃してやろう」って消えるブラジラとダークゴセイナイト。思わず「大口叩くほど、何もしてないやん」と突っ込んでもうたし。
次にブラジラがダークゴセイナイトと現れたのは、海岸べり。
ブラジラに片をつけろと言われて、ハイドと戦うダークゴセイナイト。そしてバリボルダラと戦う4人のゴセイジャーたち。
ゴセイジャーたちがバリボルダラと戦えば戦うほど、地球救星計画を助けることになるとつぶやくブラジラ。その言葉を聞いてしまう望君。
この言葉を聞かせるために望君を海岸に行かせたんやな。ハイドはダークゴセイナイトで掛かりっきりで気づかないやろうし、残りの4人はその言葉を聞いたところで、意味が分からへんやろうしね。
戦いを止めさせようと叫んだ望君がブラジラに倒される。
1万年前、ブラジラは幽魔獣を封印するために、ランディック・スカイック・シーイックの3人で協力するのではなく、優秀な自分が3つの力を持ったほうが効率的だと、残りの2人のパワーを自分のものにした。
ハイド、めっちゃ力の入ったセリフ回しやんか。普段素面の時は冷静やのに、ハイドも最後の最後でヒーローになったって気がする。ハイドにとっては、地球を守ることももちろんやけど、仲間を守ることというか、仲間を失った辛さがどんなに苦しいかが身に沁みてるからねぇ。その思いがちゃんとセリフにぶつけられてるやん。
ブラジラ、ひょっとして今週で終わりなのかって思えるくらいやられてたやんか。ビービ虫でてきたんでブラジラがでかくなるのかと思ったら、バリボルダラの方でした。まぁ当然ですが。
後半ハイドががんばってたので、巨大ロボもシーイックゴセイグランド。
シーイックゴセイグランドであっさりと倒されてしまったバリボルダラは海のクサビとなってしまう。
ということで、ブラジラの高笑いで来週へ。いよいよ最終章。ゴセイジャーたちの白かった手袋がだいぶ薄汚れてきたの見ると、よく1年間がんばってきたなと思うし。
「仮面ライダーオーズ 第18話 破壊と理由とウナギムチ」
なぜかカブトヤミーが分離しちゃったところと、「これからセルメダルは全部俺が全部もらう」と伊達が宣言しちゃったところから。
伊達が「俺的に言うと、何にもなくて戦ってるほうが不気味だなぁ」って言うやんか。その考え方、正義の味方としてはいかがかなって気もするけど、私は伊達みたいに割り切っちゃってるのも有りかなと感じるんやけど。
それにしても伊達の登場で、今までのメインキャストが軽く見えるんやけど。主役食ってますよ、かなり。だてに他ヒーロー番組で隊長張って来ただけのことはあるよね。
剣道少女の役名、白鳥なんや。仮面ライダーをずっと見続けてきた人間としては白鳥という役名に、あぁと思ってまうという。
伊達の前に現れる後藤。映司の前に初めて後藤が現れたときは、思いっきり生意気で偉そうやったのに、伊達の前やとなんでもじもじしてるんやろ。腐女子のお姉さま方が喜びそうなシチュエーションに見えてもうたやん。
伊達が真似するキヨちゃん、似てるからめっちゃおもろい。
剣道場で練習する白鳥の所にやってくる映司とアンク。強くなりたい理由を聞く映司。そこにやってくる伊達。何故白鳥が強くなりたかったかといえば、剣道指導してくれる先生が好きだったから。それで剣道の先生の結婚式を壊したかったって。思いっきり少女漫画の世界やんか。女性のプロデューサーと女性の脚本家でなけりゃ、こんなストーリー生まれへんやろ。
アンクもすぐに白鳥の気持ちに気がつくけど、映司がワンテンポ遅れて気がついたとき、伊達が「デリカシーの無いヤツは黙ってて」って映司に言うけど、ほんま伊達っていかついけど、硬軟がいいあんばいに混じってるやん。
映司が伊達に「恋愛関係どうしたら分かるようになりますかね」って聞くやんか。おいおいここも腐女子なお姉さま方のアンテナに引っかかるんちゃうんと思ったやん。伊達と映司と後藤の三角関係?じゃぁアンクは?真木に鴻上も絡んできそうやし。別の意味、ぐっと面白くなってきてるのかも。
鴻上が休暇から帰ってきて、「前々からの目的も果たせた」って気になるやん。会長のおみやげってキリンの置物?そうでもなさそうやけど、どこの国へ行ってきたんやろ。
バースがセルバーストでヤミーをふっ飛ばしたあと、腕アンクがミルク缶に入ってるセルメダル盗もうとしてるのが、またオモロかったし。
映司が協力して戦おうって提案を、「無理」って一言で拒否しちゃうし。
白鳥役を演じた女の子、よく頑張ったよね。揺れ動く少女の気持ちを表現するの難しかったやろに。
| 固定リンク
「スーパーヒーローターム11」カテゴリの記事
- 今週のゴーカイジャー&フォーゼ(12月4週目)(2011.12.28)
- 今週のゴーカイジャー&フォーゼ(12月3週目)(2011.12.21)
- 今週のゴーカイジャー&フォーゼ(12月2週目)(2011.12.14)
- 今週のゴーカイジャー&フォーゼ(12月1週目)(2011.12.06)
- 今週のゴーカイジャー&フォーゼ(11月4週目)(2011.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント