手貼り式ラミネートコーティングフィルム
この間、ダイソーでうろうろしてたときに見つけた手貼り式ラミネートコーティングフィルム。A5サイズ6枚入りって言うのを買ってみました。
厚めのフィルムとラップぐらいの薄いフィルムの間に保存したいものを挟んで空気やシワができないように密着させて(フエルアルバムみたいな感じに)、5mmぐらいのふちを残して切り取ると出来上がり。機械いらないんよね。
なかなか便利モノでした。ただし、厚めのフィルムの方が強力な粘着力なので、一度ひっつけると剥がれない感じ。初めて作るときは、どれくらいの感じか分からないと思うので、失敗を覚悟してそれほど重要でないものから作り始めるといいかも。
雑誌の切抜したのとかこれでラミネートコーティングしておくと、保存するのにいいんとちゃうやろか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント