« 今週のゴーカイジャー&オーズ(5月4週目) | トップページ | スマホに見えるガラケー使ってます »

2011.05.31

今週のゴーカイジャー&オーズ(5月5週目)

 「ゴーカイジャー 第15話 私掠船現る」

 今週はマーベラスの過去話がらみ。
 バスコの乗ってる船のマーク、なかなかカッコええやんか。
ワルズ・ギレって、自分とゴーカイジャー以外の船は、どれも父親からの援軍って見えるんかいな。ということは、あんまり自分では戦いたくないって人間かもしれへんな。

 バスコの乗ってる船は私掠船。私掠船が狙うのはザンギャックに歯向かう者たちやねんけど、裏で何をしてるか分からない奴と疑ってるみたいやな。

 毎度お馴染み、街にナヴィが口走ったヒントを探しに出るゴーカイジャーたち。そこにマベちゃんと呼び掛ける男が。
 それがバスコ。バスコの連れてる猿、めっちゃ強いやん。マーベラスの攻撃をめっちゃかわしてるし。

 で巨大化スゴーミンが攻撃してくるんやけど、あの青色のんスゴーミンっていう名前やったんや。今頃知ったという…。

 ダマラスが巨大スゴーミンを出したのは、バスコにゴーカイジャーが持ってる大いなる力を見せるため。

 赤い海賊団は船長が赤レッドでマーベラスとバスコの3人で旅してた。宇宙最大のお宝を手に入れるため、宇宙に散らばっていたレンジャーキーを集めていたんか。
 レンジャーキーがかなり集まったところで、バスコはザンギャックと組んで、レンジャーキーを奪おうとする。しかし赤レッドがレンジャーキーを取り返し、ゴーミンたちと戦っているときに炎に飲まれてしまう。

 バスコからマーベラスに電話してたけど、昔からの番号は変えてなかったということですか。

 帰っていくダマラスの背中に向かって、猿と一緒にあかんべしてるバスコ、可愛いやんか。

 バスコの元に話し合いに行くマーベラス。バスコは赤レッドが自分たちに黙っていたことが結構あったって言って、例えばこれのことってレンジャーキー見せてたけど。あの時集めたレンジャーキーは全部じゃなかったっていうことで、6人目の戦士登場させちゃう。

 なんかバスコの吹いてたトランペット、必殺のテーマを思い出させるような感じやん。

 第1弾の中で知ってるの、デカブレイクとシュリケンジャーの2人だけやし。

 マーベラス1人vs6人目の戦士×5人で、ちょっと大変と思ったら、残りのメンバーが。で、変身して戦い始める。

 デカブレイクの腕のハンドルみたいなんを回して、地面に電流流す攻撃とか、シュリケンジャーでは、障子の向こうで斬られるとか、そうそうそれそれっていうのがちゃんと出てくるやんか。 

 デカブレイクと戦うゴーカイピンク、デカブレイクのパンチを片手で押さえてもう一方の手に持った2丁拳銃で、デカブレイクの腹に撃ち込むって、普段は可愛い顔してしとやかなのに、変身するとなかなか強烈な攻撃するよね。

 6人目の戦士、第1弾片付けたと思ったら、第2弾登場。第2弾は知ってる方が多いやん。
 ゴーカイレッドが相手してたんが、マジシャインとシンケンゴールド。次郎さんに囲まれてるやん。
 ゴーカイピンクが、ボーケンシルバーとアバレキラー。ニヒルなイケメン系やね。
 ゴーカイイエローが、ゴーオンゴールドとゴーオンシルバーの兄弟やし。
 ゴーカイグリーンが、ガオウルフと知らないキャラ。ハカセ、胸蹴られてたし、相変わらず扱いが厳しいねぇ。
 ゴーカイブルーが、ゴセイナイトとやっぱり知らないキャラ。

 バスコの目的は、マーベラス以外のゴーカイジャーのメンバーを連れ去ること。で、どうするマーベラスってところで来週へ。

 6人目の戦士の第1弾のレンジャーキー、バスコ置いて行ったけど、そんな気前が良くて大丈夫なんやろか。

 「仮面ライダーオーズ 第36話 壊れた夢と身体とグリードの復活」

 泉刑事が意識を取り戻し、カザリが逃げ出したところから。

 伊達も倒れてるから、車で迎えに来る里中。「乗せて」って、相変わらず男前でカッコええやん。

 病院で検査中に、計器外そうとして後藤に怒られる伊達。伊達、この後おとなしく検査の続き受けたんやろか?

 泉刑事、今すぐ命に関わるような状態じゃないって比奈ちゃん言うてたってことは、だいぶ体力とか戻って来てるんやろな。女医さんがヤミーの親になった頃は、まだまだ危なかったけど。

 泉刑事の意識が戻りかけてるんで、迷子の子犬ちゃん状態の腕アンク。雨の中、行くとこなくて震えてるって、こっそりクスクシエの映司の部屋に戻ってれば良いやんか。

 お帰り、ガメルとメズール。復活できて良かったよ。

 腕アンク、映司に「ずっとそうしてるつもりか?」って聞かれて、「別に不自由はない」って答えてたけど、めっちゃ強がってたよね。

雨の中で震えてたなんて映司には絶対言われへんやろな、アンクのプライドとしては。

 比奈ちゃんが学校に来てないからと友人の祥子が映司のところにやってきて、二人で比奈ちゃんの家にやってくる。
 今まで作ってきたお洋服とか、家中に広げて切り刻んでるって、怖すぎるっちゅうねん。好きだったものが好きじゃなくなったからって、全部切り刻んで捨てるって、ゴミ袋に突っ込むぐらいでええんちゃうん。

 メズールとガメル、ウヴァに捕まえられる腕アンク。腕アンクにデコピンされるガメル、可愛すぎる。

 一方伊達の頭蓋骨のレントゲン写真を見て、「死なないでください」という後藤。伊達は夢があるって言うてたけど、どんな夢かはお預けみたいやな。病院にいる泉刑事の方に場面が切り替わっちゃったから。で、次に戻ってきた時には、後藤は伊達の夢を知ってるって感じやったからねぇ。

 映司は夢をじっくりゆっくり育てていきたいと思ってるって言うてたやんか。夢が欲望になってもダメだしって。
 ユニコーンヤミーに、お前の夢はなんだって頭を掴まれた映司。まさか地球が出てくるとは思わんかったなぁ。ユニコーンヤミーがなんて大きさだぁってビックリしてたやん。ユニコーンヤミーが消さへんかったら、そのまま地球サイズになってもうてたりして。
 つかみどころがなさ過ぎやん。

 オーズとバースがユニコーンヤミーと戦い始めたところに、ウヴァがメズールとガメルを連れて現れる。
 とうとうオーズがプトティラを使いこなし始めましたなぁ。

 バースがメズールとガメル初めて見たように、メズールとガメルはプトティラ初めての対戦。
 あっという間に、ウヴァ・メズール・ガメル退散しちゃったやん。
 で、そこにやってくるカザリとアンク本体。すごいねメズール、カザリの側に立つって。

 ウヴァの方がカザリより、優しいところあるのに、どうしていつも一人になっちゃうのかな。

 ユニコーンヤミーが粉砕されたので、元に戻る比奈ちゃん。ゲスト(祥子)がヤミーになることもなく、普通の子のまま終わるなんて、仮面ライダーのストーリーではめったと見られへんで。

 真木邸に集まったグリードたち。メズール人間体、何ヶ月か見ない間にちょっと子供っぽさが抜けてきたんではないかい?
 

 

|

« 今週のゴーカイジャー&オーズ(5月4週目) | トップページ | スマホに見えるガラケー使ってます »

スーパーヒーローターム11」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週のゴーカイジャー&オーズ(5月5週目):

« 今週のゴーカイジャー&オーズ(5月4週目) | トップページ | スマホに見えるガラケー使ってます »