今週のゴーバスターズ&フォーゼ(3月2週目)
「ゴーバスターズ MISSION3 GT-02アニマル、出撃!」
メサイアに提案するエンターのシーンから。メサイア、エンターの言うこと全く聞いてないし(笑)。こんな上司を持ってるとエンターも苦労するんやろうな。
今週潜入したのは病院。白衣着てウロウロしてたけど、大きな病院やと先生もたくさんいてはるやろうから、エンターがウロウロしてても、不審に思うことは無いかもね。
3週目になってエンターの方も動きが軽快になってきてるやん。病院のエネトロンを流出されるエンター。
司令室でエネトロンの異常消費反応を確認するのはわかるけど、メガゾードの転送反応有りって、どこでそんな情報手に入れられるんやろ。亜空間に封印した研究センターのコンピューターと繋がってたりするんやろか。
ヒロムに子供扱いされて怒るヨーコ。だいたい兄弟でも年が近いほど仲悪いんちゃうかな、リュウジは10歳ぐらい上やから、その辺冷静に二人のことを見られるんやろうけどね。鶏嫌いなヒロム。鶏って聞いただけでフリーズしかかってるし。ヒロムは鶏でどうしてフリーズするようになったかって話あるんかな?
今週のメタロイドは、人間にメタロ細胞注入して、メタロイドの命令を聞くように改造してしまう。動力室を占拠しているので病院の自家用タンクに貯蔵されてるエネトロンが空になりそうで、そうなるとICUにいる患者の生命が危機に陥る緊急事態。
ということでリュウジがゴリサキと共にエネトロンをタンクにまで取りに行くことにして、その間しっくり行ってないヒロムとヨーコが病院に残ることにする。
ゴーバスターズって変身する時の名乗り上げって、あんまり無いやんか。ゴーカイジャーとかくどいほどやってたのにね。その代わり変身する回数がちょっと多目のような気がする。
GT-02がエネトロンを充電してるところにやってくるメガゾード、めっちゃやばいやん。
メガロイドに足を引っ張られてる最中に、「約束を果たしたい3人で」とかってめっちゃ重要なこと言うてたけど、どうしてそういう大事な事は司令室でのミーティングの時とかに言えないのかねぇ。
メガゾードに向かって撃ち込まれるGT-02のロケット弾ってバナナの形してるんや。それが敵に当たる前に皮がめくれてロケット弾本体が出てくるし、お約束でバナナの皮踏んでずっこけるし。ずっこけるのも思いっきり派手にしてくれるやんか、メガゾード。
メガゾードの反撃でエネトロンを吸い取られそうになるGT-02、そこにCB-01が駆けつけてメガゾードとの戦いを交代して、GT-02は病院に向かう。
川の中にGT-02落込っちゃってたけど、どうやって川から陸に上がったんやろね。CB-01の戦闘シーンになっちゃったから、完全に無視されてもうたけど、細かいところが気になるのが悪い癖。
メガゾードはシャットダウン完了したけど、その頃病院のエネトロンは完全に枯渇して、停電してまう。ICUも完全に止まってるやん。そこへやっとGT-02が到着し、エネトロンが補充されて病院が動き出す。
スーパー戦隊の定番としては怪人が倒されたら改造されてた人間が元に戻るっていうシーンがあるんやけど、今回はそういのも全くなし。その辺も新しくなってるんですかね。
「仮面ライダーフォーゼ 第26話 有・終・輪・舞」
やけっぱちでパワーダイザーを操縦して、ゾディアーツ1匹退治しちゃうJK。JKが操縦するのなら、ダンスっぽい動きを取り入れてみてもええんちゃうん。
友子から褒美としてムカデのドリンクもらってたけど、ムカデってお腹壊しそうやん。
新聞部の部長がゾディアーツの正体をスクープした壁新聞を貼り出して卒業式とプロムを阻止しようとするけど、全く何事も無かったように卒業式の準備をしてる大杉先生。新聞部の部長愕然としとったやん。
月面に出てる美羽と弦太朗。プロムの話してたけど、宇宙服を着て話してると、その会話全部ラビットハッチでも流れちゃうんや。あんなところでしゃべってると、ラビットハッチにも流れてまうこと忘れちゃうんやろな。全部大文字に聞かれてしまってたという。
新聞部の部長が髪ノ毛座ゾディアーツになったのは、天ノ川高校から卒業したくなかったから。愛しすぎると手放せなくなっちゃうよね。
それにしても卒業式の飾り付けすると片っ端からぐちゃぐちゃにされちゃうって、めっちゃ仕事させられるやん大杉先生。
メテオが髪ノ毛座ゾディアーツと1回戦うけど、もうちょっとと言うところで逃げられる。無事卒業式は行われるけど、あんなに練習してたスピーチのシーン無かったやんか、速水校長。
卒業式は欠席したのに弦太朗に言われたからってプロムには出席する珠恵や野本。リツコのパートナーは朔田。戦いの最中はいつも逃げてるって思われてるから、プロムに参加する側に投入された気もするけど。
仮面ライダーGIRLSの「咲いて」で生徒たちが踊り始めるけど、なんかフォークダンスに毛が生えたような感じやなぁ。やっぱり日本の文化にプロムはなじまんぞよ。フォークダンスで思い出したけど、私が通ってた高校、運動会の後、夜に運動場でキャンプファイヤーしてフォークダンス踊ったなぁ。最後は河内音頭で締めるちゅうのが恒例でしたが。日本の高校生って、そんなもんなんちゃうん。
フォーゼが髪ノ毛座ゾディアーツと戦っているところに向かう大文字と美羽。階段駆け下りてるシーンがぶちきれて、仮面ライダーチョコビスケットのCMで弦太朗の顔がアップになったんやが、折角のドラマの雰囲気が台なしやんか。
パワーダイザーに大文字が乗り込んでキャンサーを捕まえてたけど、キャンサーの左手のハサミって何でもスッパスッパ切ってまうんちゃうかったん。為す術も無し状態になってたし。
髪ノ毛座ゾディアーツが粉砕されて一件落着。美羽の願いを叶えるため、弦太朗に踊ってくれと頼む大文字。
で、大文字や美羽が弦太朗と出会った最初の頃のシーンが流れるけど、こういう思い出シーンが入ると卒業なんやなって思ったけど…。
大学生になっても仮面ライダー部に居残る美羽と大文字。やっぱりですか。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム12」カテゴリの記事
- 仮面ライダードライブ(9月2週目)(2015.09.12)
- 今週のキョウリュウジャー&ウィザード(2月3週目)(2013.02.22)
- 今週のゴーバスターズ&ウィザード(12月4週目)(2012.12.30)
- 今週のゴーバスターズ&ウィザード(12月3週目)(2012.12.21)
- 今週のゴーバスターズ&ウィザード(12月2週目)(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント