今週のゴーバスターズ&フォーゼ(7月3週目)
「ゴーバスターズ Mission21 さらば ブルーバスター」
司令室の空調が故障して、汗ダラダラの司令官やオペレーターそしてゴーバスターズたち。このシーン先週の予告の時に見て、てっきり計画停電かと思ってもうたという、そういう御時世やなぁ。
朝の訓練に加えて、空調の故障で熱暴走しちゃってるリュウジ。中村ちゃん、ニックにうちわ渡してたし、ニックも扇いでたけど、ニックも暑いとか感じるんかぁ???
森下君、リュウジに肩もみさせられてたのに、目障りなんだよっとかって突き飛ばされるって、踏んだり蹴ったりやんか。司令官の胸ぐら掴んで殴り掛かったところでぶっ倒れてもうたという。
健康診断の結果を見ながら落ち込んでるゴリサキとその気持を煽ってる陣マサトの後ろで、カマキリの飾りを付けた滑り台で一人チャンバラごっこしてるスタッグ、なんかちっちゃい声までサービスで入ってるやんか。
ゴリサキもリュウジが尊敬してる先輩ってことで陣マサトのこと疑わへんからなぁ、そんな陣マサトからこのまま何度も熱暴走してたら命にかかわるとかって言われてもうたら、パニックになってまうよなゴリサキでも。
その上、熱暴走でベッドに寝かされてるし。
問題は山積みって言うエンターの顔。なんか疲れてるんちゃうん。そんなエンターが見つけたのがフィットネスジム。こんなものでストレスを発散できる人間は単純ですねって、羨ましいやろ人間が。
リュウジの命を護るために、リュウジの分までヒロムやヨーコが戦うことにする。
フィットネスジムに現れたエンター、久々のコスプレ。ダンベルベルやってるお兄さんに近づいて、わざわざお兄さんが持ってるダンベルに鍛えるっていうメタウィルスインストールしちゃってるやん。
このメタロイド、ジムにおったお兄ちゃんとか道端歩いてたようなお姉ちゃんにダンベル持たせてエアロさせてるし。めっちゃ笑える。1番前の列にいるお兄ちゃんたちは普段もっと重いバーベル上げてるやろうから平気やろうけど、後ろの列のお姉ちゃんたちはほんまにキツそうやったしね。
司令室に戻ってきたヒロムは、リュウジじゃなくてもっと若い人と組んだほうがいいんじゃないかと司令官に提案する。10年後ぐらいのヒロムとヨーコ、なかなか良かったやんか。なのにリュウジは浦島太郎かいうぐらい年取ってるやん。
で、ヒロムとヨーコが80歳ぐらいになったとき、ヨーコがめっちゃ派手な花がらのスパッツみたいなん履いてるのも、ヨーコってそんな趣味やったんかいなって思ったけど、リュウジはゴセイジャーのメンバーに入れてもらったみたいになってたし。
陣マサトがスタッグに、「バナナちゃんにちゃんと言ってくれたよな」って連絡してたけど、陣マサトが蒔いた種やのに、それの後始末をスタッグにさせようっていうのが間違ってるよね。スタッグは自分のこと以外興味ないから、後始末なんか絶対でけへんやん。ゴリサキの名前すっかり忘れてるし。
町の八百屋さんに入ってきたおばちゃん、スタッグのことチラッと見ただけで普通やったのが、めっちゃ肝っ玉座ってるし。
ブルーバスターに任命されちゃった森下君。ブルーバスターの衣装着こなしてたやんか。ただ普段からパソコンの前で座りっぱなしで訓練してないから、走ってくるのもきつそうやったよね。変身しなくていいって、ヒロムに止められてたし。
泣いてる中村ちゃんに事情を聞く司令官。それを立ち聞きしてメタロイドのいる現場に向かうリュウジ。司令官がその話はどこから出たかって質問して、ゴリサキが陣マサトから聞いたって答えた時の、司令官の声のひっくり返り方が面白かったよね。
今まで司令官やってる榊英雄さんのこんなお茶目な演技見たことなかったから、榊さんにとってもゴーバスターズの仕事はイメチェンになって良かったんとちゃうやろか。
メタロイドと戦うヒロム・ヨーコ・陣、さすが鍛えてるだけあってメタロイド強いやん。第3ステージだぁとか言われてバーベルの下敷きになって動き取れなくなっちゃうし。そこにやってくるリュウジ、「あと一回熱暴走したら終わりだ」って信じてて、覚悟決めて戦ってるのに、バーベルの下の特に陣マサトはほんまこの状態でも、スタッグが謝ってくれてないこと怒ってるし。スタッグ片手でバーベル持ってるやん、3人がかりでもうんともすんとも動かへんかったのに。
まぁ最後の戦いと覚悟を決めて一人でメタロイドと戦ってたブルーバスター、すっごい激しいアクションやったよね。なのに全然熱暴走せぇへんかったやん。気持ちが冷静やと熱暴走しにくくなるんやろか。
メガゾードが転送されてきて、どさくさ紛れに今度熱暴走したら死んじゃうというのは冗談やったと聞かされるバディーロイドとリュウジ。
陣マサトが搭乗してるバスターヘラクレスを押しのけて、メガゾードと戦うGT-02。バックが炎になってるし、一人のけ者にされて、死ぬかもしれんとかって陰で噂されて、それが冗談やったって言われても、そのムシャクシャ全部メガゾードにぶつけたみたいやんか。
検査結果が全て要再検査になってたのは熱暴走してた状態やったからって、やっぱり熱暴走し続けると身体へのダメージは大きくなるってことやよね。
なんか来週から新しい敵幹部登場みたいやんか。久々に色っぽいお姉さんでお父さんたち大喜びでしょ。
「仮面ライダーフォーゼ 第43話 双・子・明・暗」
理事長主催のNASA研修旅行の申込書、歌星の分と自分の分を預かるユウキ。研修旅行ぐらい2人揃って行かせてあげたらええのに。友子も一時行方不明になってたけど、戻ってきている以上NASA研修旅行の申し込みできるんちゃうんと思ったりしたんやけど。
そこにやって来る我望。ユウキが宇宙の声を聞いたことに興味を示す我望。ラプラスの瞳でユウキを見るように命じる我望。するとふたご座の星座がユウキに現れて…。いやいやひょっとしたら仮面ライダー部員の中に12使徒の可能性を持つ人間がいるかもと思ってたけど、それがユウキやったとはねぇ。そしてこのエピソードは石田監督の担当やから、ラストに向かってユウキやってる清水富美加ちゃんの演技力が磨かれるんやな。
ユウキがはやぶさ君を投げ捨てて歌星宛の申込書を破くのを見てしまう弦太朗。
ラビットハッチでユウキに問い質す弦太朗。それ以外にも学校の校舎や音楽部の楽器、応援団の旗等など、ユウキが書いたような落書きがいっぱいで団体で抗議に来られてまうユウキ。
今時、ユウキが弦太朗に向かって友達甲斐が無いっていうたら、弦太朗思いっきり情けなさそうな顔になってたけど、主役を1年やってこんな表情作れるようになったんやとその成長に感慨ひとしおでしたな。
仮面ライダー部員一人ずつにイタズラして回るユウキ。というか大きな顔して出身高校をウロウロしちゃう大文字とか美羽とか、なんにも注意されへんのが不思議な学校やな。いくら元キングとクイーンとはいえ。大文字の頭の上に粉を入れたバケツがあってヒモが足に引っかかってバケツがひっくり返るっての、めっちゃゆっくり動いてるのに、それをボーッと見上げてる大文字に、ちょっとイラッとさせられたけど。
非常階段の手すりにまたがって笑い転げてるユウキを注意しに行って、階段から落とされてまう美羽。弦太朗たちが気がついて助けることができたけど、この顔を見せないユウキって、貞子かよって突っ込んでもうたし。
いよいよ仮面ライダー部員の前に姿を現すジェミニゾディアーツ。
ジェミニゾディアーツの武器はカード型の爆弾。あと戦うときは、主にキックなんや。
ラビットハッチではしごに縛り付けられるユウキ。あっさり弦太朗が縄をほどいて上げてたし、みんなも縄を解くことに反対せぇへんかったやんか。それならユウキをはしごに縛り付ける意味があったんだかどうだか?
みんなに疑われて怒って家に帰るユウキ。城島家、玄関まわりに木馬とか信楽焼の狸とかでっかい置物並んでるし、二階のベランダ周りには民俗風のお面みたいなん並べてかけてあるし、こんな家が自分ちの近所にあったら、ちょっと迷惑かも。配送便のトラックとか、絶対近寄りたくないやろな。
玄関に掃除道具がドカンと置いてあるんやが、これって風水的にどうよ。あんまり良くないっしょ。
ナポレオン風の衣装で、フランス料理の夕食を作る父親。なんかデジャヴのような。
ユウキが自分の部屋に入ってきたら、後ろ姿がユウキそっくりの女の子が座ってる、で振り返ったら白い仮面。犬神家の一族に出てきた佐清(やったかな?)みたいやし。
ジェミニの星座を持ってると分かったリブラとレオがユウキを押さえつけて、無理矢理ゾディアーツスイッチ押させたって、酷いやんか。それでジェミニがユウキから分離して、光と闇2つの人格に分裂する。そして2つの人格は淘汰しあうらしい。
突然のことで、ふらふらしながら、大事なはやぶさ君さえも忘れて、ユウキは立ち去っちゃったんや。
ユウキの部屋で、本物と偽者のユウキが揉み合ってるところに弦太朗たちがやってきて、イタズラしてたのがユウキではないことが分かり、ジェミニに変身した方を走りながら変身して追いかける。メテオの変身、走りながらって、あんまりかっこ良くなかったよね。そう言えばタチバナがいなくなったから、メテオの変身はずっとオート状態ってことよね。あの宇宙船壊されたらメテオ変身でけへんってことは、3人は今のところ知らんってことで。
ジェミニの爆弾カード攻撃に苦労するフォーゼとメテオ。コズミックステイツに変身したフォーゼの足止め攻撃でネット被せられて動けなくなったジェミニ。ジェミニが危機一髪の時にサジタリウスが現れる。サジタリウスは、ジェミニを連れて宇宙に旅立つって言うてたけど、宇宙に旅立って、全宇宙を支配するんかいな。
このままだと本物のユウキは12時間後に消滅するって。
そしてジェミニが2つになるんやけど、フォーゼにひっついてきた方はジェミニの分身体じゃなくて爆発エネルギーの塊ってことで、メテオがフォーゼからジェミニを引き離して自分が身代わりになったところで来週へ。
ジェットコースターのような急展開が続いていくと、ドンドンクライマックスが近づいてくる感じがするぞよ。
弦太朗が忘れてるチケットって、何やろね、それが楽しみ。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム12」カテゴリの記事
- 仮面ライダードライブ(9月2週目)(2015.09.12)
- 今週のキョウリュウジャー&ウィザード(2月3週目)(2013.02.22)
- 今週のゴーバスターズ&ウィザード(12月4週目)(2012.12.30)
- 今週のゴーバスターズ&ウィザード(12月3週目)(2012.12.21)
- 今週のゴーバスターズ&ウィザード(12月2週目)(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント