« 相棒 「ゴールデンボーイ」 | トップページ | 相棒 「バーター」 »

2012.10.31

今週のゴーバスターズ&ウィザード(10月4週目)

 「ゴーバスターズ Mission36 ゴーバスターライオーガギーン!」

 珍しく初っ端からエスケイプ登場してるやんか。それも胸元のショット大サービス。
 エスケイプが現れたのは、新しいパワードカスタムを試しに来たみたいやね。でもニックたちはメンテナンスせなあかんかったから、出動できず。

 バディロイドたち、温泉へ慰安旅行で行きたい言うてたけど、ほんまにくつろげるんやろか?

 リュウジはタテガミライオーの操縦アイテム・ライオアタッシュに夢中。ゴリサキが声をかけても聞こえてないし。ヨーコに無視された気がしてすねるウサダ。確かに新しい機械が手に入ると機械好き男子は嬉しくてそっちにしか目が行かなくなるってことあるよなぁ。

 バディロイド組合作っちゃうウサダ。第1回総会開いて意見まとめるけど、あんまり話し合った形跡ないやん。で、ヨーコたちに提出したバディロイド組合三ヶ条が慰安旅行に連れて行けとかエネトロンをハイオクにして欲しいとか、1日一回はちゃんとお疲れ様を言うこととか。可愛い要求やんか。

 スタッグが「デモもストも無いぞと陣が言っていた」なんて引っ掻き回すのが楽しいやんか。それ聞いてストしちゃうウサダたち。今までスーパー戦隊でストしてるの見たんあんまり記憶にないような。

 ライオアタッシュ、エネトロン流失発見とかメタロイド反応キャッチとか警報も出すんや。葉月博士、自分が死んだ後どうなるのかお見通しやったんかいな。

森下君が、「僕達のいる意味って」なんて言うてたけど、いる意味あるやん、前みたいにコンピューター・システムが止まっちゃったら、手計算しないとあかんし、ライオアタッシュはメタロイドのいる場所とかメガゾードの転送完了時間とかは言うてくれへんし。

 ゴーバスターたちは取り敢えず出動したんやけど、無理矢理ヨーコのシューターに同乗しちゃうスタッグ。あんな狭苦しいところでスタッグと同乗するなんて、めっちゃ嫌やろなぁ。
 今週のメタロイドは人間の作ったものの強さのデータを集めてるってビル壊しまくってる。あんまりエンターが欲しがるようなデータでも無いやろ。

 ゴーバスターズたちの強さのデータを集めさせて貰うとかって言うてたけど、いまさらそんなデータ集めんかて、エンターは分かってるやろ。
 あんまりにもブルドーザーメタロイドが馬鹿力なんで、パワードカスタム使おうとするんやけど、ゴリサキとウサダがスト中で使えず。

 ライオアタッシュがクールダウンとかエネルギーチャージとか言うてたけど、リュウジやヨーコの体調まで把握してるんかいな。それを聞いてウサダとゴリサキはニックに説得されストライキを中止しちゃう。
 そしてゴーバスターズたちの元にやってきたバディロイドのお陰でパワードカスタムを無事装着する。
 
 エスケイプ、パワードカスタム装着するの待ってたみたい。リュウジ、ゴクとマゴク壊しちゃったし、サングラスも壊しちゃったんで、退散するエスケイプ。

 ライオアタッシュ、変形して銃になるんや。一発でメタロイド、削除完了。

 メガゾードが転送されてきたんで、タテガミライオーとGT-02・RH-03で合体。元々タテガミライオーが大きいから、メガゾードよりもでかくなるよね。
 色がブルー系の巨大ロボって、なんか目新しい感じがするよね。お披露目なんで、あっさりシャットダウン完了。

 デモもストも無いって聞いて、ストを始めたんはウサダやからな、陣にけしかけたとかって言われてたけど濡れ衣やん。

 「仮面ライダーウィザード 第9話 ドラゴンの叫び」

 フェニックスにウィザードが川に落とされたところから。
 ウィザードを探しに行く凛子。凛子が行動力のある女子で良かったよ。

 フェニックスとメデューサの人間体、勝手にゲートの家に入ってるやん。ガラスは割るは、プレゼントのおもちゃの箱は踏み潰すはやりたい放題やんか。

 ゲートの男の子のお父さん役やってるのがJAEのおぐらさんやから、ひっくり返った車の中からフェニックスに引っ張りだされて空中を飛んでるとか、迫力有り過ぎ。体力と魔力をかなり消耗してるんでフェニックスと戦わず、お父さんを連れて逃げるウィザード。

 男の子と両親がいる病室で、自分の子供の頃の姿と重ね合わせてしまうハルト。
このあと病院の廊下でまだ体力も回復していないのにフェニックスと戦おうとしているハルトを止めようとする凛子に向かって、ハルトが「無理でもやんなきゃ誰も救えないじゃんか」と言う。
 いやぁ、今まで仮面ライダー10年以上見てきて「~じゃんか」と言う主人公のにびっくりしてもうたがな。で、白石くんをウィキで見たら神奈川県民やったんやね。
 9話目にしてやっとヒーロースイッチが入ったというか、ハルトの中でドラゴンが力を与えてくれたように、白石君の中のヒーローが目を覚ましたという感じで、熱くなってきたやん。東映公式見てたら、年末の映画と同時進行中やったみたいで、その影響もあるんやろか。
 取り敢えず、感情を爆発させる時には生まれ育ってしゃべり続けてきた言葉が一番力を持つのは間違いないでしょ。ということで今年の仮面ライダーは神奈川県民です。
 
 白いガルーダが持ってきた魔法石で作った指輪。フェニックスとの戦いでこの指輪を使おうとしたら、ベルトに「エラー」言われてるし。今まで何かの不具合でベルトが機能しないってことはあったけど、露骨にエラー言うのは珍しいなぁ。

 ハルトのアンダーワールド。絶望の時でもあり、父母から希望をもらった時でもある。ドラゴンとの対話で、ドラゴンを面白がらせたハルト。ドラゴン、めっちゃかっこええやんか。白い魔法使いから進化したって認められてたけど、これからも進化していくんやろか?というか白い魔法使いの力も取り入れるようになるのかな?ワイズマンとの最終決戦かてあるんやろうし。

 ドラゴンスタイルはマントが赤で、フェニックスと対等以上に渡り合ってるやん。ウィザードの胸から出てきたドラゴンの吹き出す火でフェニックス爆発しちゃってたけど、ラストシーンで登場してたからやられた訳ではなかったんや。とはいえメデューサに頭上がらんようになったことだけは確かやろな。
 
 

|

« 相棒 「ゴールデンボーイ」 | トップページ | 相棒 「バーター」 »

スーパーヒーロータイム12」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週のゴーバスターズ&ウィザード(10月4週目):

« 相棒 「ゴールデンボーイ」 | トップページ | 相棒 「バーター」 »