今週のゴーバスターズ&ウィザード(11月2週目)
「ゴーバスターズ Mission38 実況!エースデスマッチ」
異種格闘技頂上決戦のチラシを持って現れる陣マサト。興味が有るのはヨーコだけ。昔は男子なら必ず食いついたやろうにね。
エネトロン以上流出の反応が出たのは、異種格闘技頂上決戦の会場・イーストドーム。メガゾードも早速やってきたんで、ゴーバスターエースが出動してメガゾードと戦い始めるんやけど、メガゾード諸共ドームに取り込まれてまう。
ゴーバスターエース、リングの上に立ってるやん。ちゃんとファイターが登場する入場口も作ってあって、煙も噴き出してるし炎も上ってるし本格的やんか。
戦いが始まって、アナウンサーに「解説のムッシュエンター」って言われてたけど、エンター全然解説してなかったし。アナウンサーが全部しゃべってたやん。
エンターはどちらかというと解説やなくて、プロモーターやろ。エンターの目的はエースの戦いのデータを集めること。
それにしてもレスリングとか格闘技とか、今の小さなお友達は分かるんやろか?私が子供の頃は、ゴールデンタイムにテレビ放映してたから、幼稚園児でも色んな技の名前知ってたけど。レスリング見て、面白いとか懐かしいとか思うのは大きなお友達だけなんちゃうん。
ドームは完全に密室化されてて、外からは誰も入れない。金網デスマッチかよ。まずは1体を片付けたけど、その直後に2体メガゾードが転送されてきて、1対2での戦いとなる。
3体目のメガゾードはムエタイって、異種格闘技戦だけのことはあるぞよ。巨大ロボのゴチャゴチャ装飾がついたスーツ着て、プロレスとかキックとかやっちゃうJAEの皆さん、素敵過ぎる。
転送されてきた4体目のメガゾードにくっついてドームの中に入ろうとしたのに、弾き飛ばされちゃったゴーバスターズたち。とはいえ、ちゃんとヴァグラー相手に見せ場はあったけど。
1体倒しても、また次の1体が入ってきて、ボコボコ状態のゴーバスターエース。エンターが終了のゴングを鳴らそうかって聞いたら、亜空間を目指した13年から比べたら1秒くらいにしか過ぎないって言うて試合を続行させるヒロム。亜空間で戦ってから、めっちゃ自信ついたみたいやん。
そこにタテガミライオーたちがやってきて、5体合体のゴーバスターキングになって、ドームを攻撃始める。ドームがメタロイドやったんやて。そういや、以前もビルに化けたメガゾードおったよね。ドームに張り付いたメタロイドを引っ剥がしたら、ゴーバスターエースやメガゾードが飛び出してきたやん。
キングって名前がつくだけあって、ゴーバスターキングでかいっ!!メガゾードがキックしようとしても、足届かへんやん。
ドームに張り付いてたメタロイド。異種格闘技戦を実況してた奴やったとは。それもキングとエースのタッグでちゃんとシャットダウン。
最後、陣マサトに延期になった異種格闘技戦のチラシを見せられて、ニワトリの被り物のファイターの写真を見てフリーズするヒロム。思いっきり変顔になってたけど、そんな変顔で番組終わるってヒーローとして大丈夫なのか(笑)。
「仮面ライダーウィザード 第10話 国家安全局0課」
死と再生を繰り返す不死身の体のフェニックス。今のところたった2人の敵幹部やから、こんなところでへたばってはおられへんよね。多分ウィザードの方がやっつけたはずやのに、まだ生きてるがなって驚くんやろうけど。「あいつを倒すまで何度でも蘇ってやるよ」って言うたら、メデューサに「それって何度でもやられるってこと」って思いっきり嫌味言われてやんの。
ハルトが出かけたのを見計らって、輪島のおっちゃんを拉致しにくる木崎。緑色の魔法石持ってたけど、どんな魔法の指輪になるんやろ。輪島のおっちゃんものらりくらりと指輪作成を断ろうとしたけど、輪島のおっちゃんに断る選択肢無かったという。
今回のゲートはナオキ。木崎はナオキのお父さんと一緒に働いていたんやけど、ある事件で殉職する。ナオキは木崎のことを疑ってる。
輪島のおっちゃん、みんなが心配してるのにのんびり朝ごはん食べたりしてるやん。
ナオキ、勝手に抜け出して、父親の最期の場所に行く。そこにファントムは来るは、国安は来るはハルトは来るは。ウィザードとファントムの戦闘開始。
狭い浄水場から広い場所に移動。そして先週から使い始めたドラゴンにもなったけど、ファントムあっさり逃げてもうたし。
ナオキがとうとう木崎に対して、「危険なことは部下任せであなたは逃げることばかり考えている」って言っちゃったよ。
木崎はナオキがゲートであるということも隠してたのも、秋田に住まわせてたのも、ナオキの為を思ってのことやのに。親の心子知らずに見えるけど、これがほんまの親子や無いからしゃーないよね。
木崎役をやってる川野直輝君ですが、まだ歳若いのにおっさん臭い刑事に見えるやんか。かなり刑事役というものを研究してるんちゃうやろか。映画とかで鍛えると個性的なおもろい役者さんになっていくと思うんやけど。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム12」カテゴリの記事
- 仮面ライダードライブ(9月2週目)(2015.09.12)
- 今週のキョウリュウジャー&ウィザード(2月3週目)(2013.02.22)
- 今週のゴーバスターズ&ウィザード(12月4週目)(2012.12.30)
- 今週のゴーバスターズ&ウィザード(12月3週目)(2012.12.21)
- 今週のゴーバスターズ&ウィザード(12月2週目)(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント