癸巳年 新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
今年の俳句は「取り付けて 松にもひとつ ふくべかな」です。
だいたい年賀状はユニセフのものを使ってるんですが、パンフレットが来た時にひょうたんに因んだ俳句は無いかいなとググって上記の句を見つけたので、この葉書を選ばせてもらいました。ひょうたんは“ふくべ”とも言うらしいです。松もお正月らしいしね。
元日の午後、ずっと2012年「村をんなの日常」のデータ集計してました。
毎月のアクセス検索ワード部門の上位10語のアクセス数をメモし、それを集計したものです。
1,相棒 4887件
2,ピエロ 462件
3,特命 339件
4,ゴーバスターズ 304件
5,亡霊 214件
6,男装の麗人 166件
7,仮釈放 148件
8,聖戦 138件
9,沈黙のカナリア 136件
10,もがり笛 121件
相棒ファンの皆様、いつもお世話になっております。
で、ダントツ1位の相棒の中身ですが、これは上位10だけじゃなく、全てのサブタイトルを拾って集計したんやけど、1年で107サブタイトルも出てきてるってことは、相棒の再放送ってどれだけ日本中でやってるねんって思ったという。インターネットか何かで見たけど、再放送でも視聴率20%ぐらい取ったりするらしいしね。
では、村をんなの日常の2012年「相棒」サブタイトル上位10
1,ピエロ 1009件
2,特命 758件
3,亡霊 525件
4,男装の麗人 441件
5,仮釈放 369件
6,聖戦 326件
7,沈黙のカナリア 250件
8,レベル4 232件
9,予兆 217件
10,還流~密室の混迷 215件
やっぱりSP物は強いよね。面白いもんな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- てびねり陶器完成(2017.02.28)
- 大坂夏の陣激戦地をめぐれーっ!!スタンプラリー 完成(2016.11.03)
- 真田幸村関連ウォークラリー 後篇(2016.10.10)
- 真田幸村関連スタンプラリー 2件 前篇(2016.09.11)
- 大阪ダックツアー(2016.08.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント