今週のゴーバスターズ&ウィザード(1月1週目)
「ゴーバスターズ Mission45 謹賀新年 小さな強敵、再び」
司令官の号令の元、新年の挨拶から始まったゴーバスターズ。今年は女子が一人なのでヨーコは黄色い着物じゃなくて赤やったね。帯揚げとか振袖の裾に黄色が入ってたけど。
そして陣マサトは白い羽織袴。花婿さんかよっと突っ込みたくなるやんか。バディーロイドたちはお正月飾りイッパイ付けて、というかスタッグ付けすぎやろ。
ヴァグラーが持ってたのエスケイプが使ってたタブレットやったけど、あれ残して行ってたんや。誰も命令するものがおれへんから、ヴァグラー、ワシャワシャしてるだけやん。で、相変わらず手下キャラのお馬鹿っぷりがかわいいよね。
こっそりゴリサキに連れ出されたリュウジ。お見合いの現場に連れてこられてたけど、お見合い相手のレナさん、ゴリサキのこと気にならんかったんやろか。
リュウジに職業聞いてたけど、ゴリサキみたいなん連れてて、システムエンジニアってのも変やんか。
ゴーバスターズのある町には、お見合いとか商談のできるレストランって、ここしか無いのかよ。リュウジがお見合いしてるところで、ヒロムの姉さんも男性とお話中。
リュウジと姉さんを張り込み中のヒロムたちも探偵気取りな衣装で、かえって目立ってるし。
お馬鹿なヴァグラーのせいで、お餅がメタロイドに。消しゴムメタロイドの色塗り変えてるだけやん。消しゴムメタロイドおもろかったもんな。毎年大晦日とかお正月とかは1年を回顧するストーリーやったりするけど、今年は人気があったメタロイド再登場ですか。
リュウジたちがいるレストランにやってきたお餅メタロイド。お餅を発射して靴が床からはずれないようにする攻撃。廊下の悲鳴を見に行ったヒロムが裸足で戻ってくる。靴は床に引っ付くのに、靴脱いじゃうと大丈夫って攻撃、ただの迷惑なだけやんか。
スタッグがヒロムの腰にお餅がひっついてるのを見ていたって、またこのお餅のひっつき方が可愛い。
まぁ二番煎じのお餅メタロイドやねんけど、消しゴムメタロイドがおもろかったんは、エンターに対する報われない忠誠心があったからで、今回は姿が同じでもそういういじらしさがないのが残念やったかな。
リュウジからの連絡をごまかすために、マイケルの振りをして電話を切っちゃう森下君。おもろいやんか。とはいえ司令官とか中村ちゃんになんて言い訳するんやろ。
メガゾードの攻撃で鏡餅状態にされてもうたバスターヘラクレス。誰やこんなん考えたの。
タテガミライオーが助っ人に来てくれて、やっと鏡餅から解放される。正月の特別バージョンでシャットダウン。
お餅メタロイドも熱せられて、人間サイズに大きくなる。ヒロムとヨーコが相手になるけど、攻撃を跳ね返しちゃうから苦戦する。
どうするねんと思ったら、お餅メタロイドは足を引っ掛けられて寝転がっちゃうと、起き上がれないという、思いっきり古典的な弱点やん。起き上がれなくて困ってるお餅メタロイドを一瞬でシャットダウンしちゃうヒロム。
ヒロムの姉さんは出版社との契約が決まるかどうかという運命の日だったというオチで、リュウジの方はお見合い相手に別に好きな人がいたというオチ。ゴリサキがリュウジのこと心配してたけど、確かに29歳にしてはちょっと29歳らしい落ち着きというか貫禄が無いよな。
「仮面ライダーウィザード 第17話 もう一人の魔法使い」
いよいよ仮面ライダービーストお披露目の回。
ウィザードの魔法だと怪我や病気は治せないんや。
ビルの屋上にいたメデューサが男を見つける。で気がついたらワイズマンがメデューサの横に立ってたけど、とうとうワイズマンも町中に出てきたか。
道に倒れていた仁藤が着てたダウンのベスト。フードにも前身頃にも毛皮が付いてて暖かそうやんか。
仁藤がソーセージにマヨネーズをたっぷり掛けて食事中に、ファントムがグール連れて乱入してくる。
そこに現れるハルト。今回のファントムは蜂なのかな。尻尾が伸びて、ウィザード刺されて倒れてしまう。
ファントム変身解除したら、怪しげな占い師。占い師役の役者さん、ベテランで演技力があるから見てて楽しいやんか。
仁藤に呼び止める占い師。占いしながら、絶望しきってないようだけど、君には何か心の支えでもあるのかねって聞き出そうとしてるやん。
仁藤のモットーはピンチはチャンス。だから仁藤にとって絶望は希望になっちゃうって大笑いしてるし。なんとなく重苦しい世の中も、ピンチはチャンスって笑ってたら、良いふうに替わっていくんとちゃうやろか。
仁藤が危ないと思ってやってくるハルト。ファントムの毒のせいで変身でけへんようになってまう。
おぉ、やっと仁藤が指輪をポケットから探しだして変身。ポーズが昔懐かしい感じやんか。でビーストのベルトのバックルが扉みたいにパカっと開くの見て笑えてもうたやん。ワイズマンがいにしえの魔法使いって言うてたけど。
ビーストって倒したグールやファントムの魔力をベルトに吸い込んで食っちゃう。そういうことやったんや、食事の邪魔をされたとか色々ハルトに文句言うてたのは。
カメレオンの指輪をすると左肩にカメレオンの頭部とちっちゃいマントが洒落てるやん。カメレオンの指輪をベルトに押し当てた時の声がディケイドが別の仮面ライダーになる時の声と同じなんかな?
ビーストもファントムの毒攻撃受けるんやけど、ドルフィンの指輪で治癒の魔法で治っちゃう。ついでにハルトまで治してあげる。
そしてファルコンの指輪で、ファントムを倒して、お食事終了。
自分がファントムの魔力を食っちゃうからって、ハルトもそうやと思ってるんかいな。
ラストシーンは、ビーストのことが「てんで分からない」と唖然とするハルト。こんなハルトの顔珍しいんちゃうん。
それにしてもハルトはドーナツばっかり食べてるし、仁藤はマヨラーやし。偏食は教育に良くないやろ。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム2013」カテゴリの記事
- 仮面ライダー鎧武(平成26年7月分)(2015.01.08)
- 烈車戦隊トッキュウジャー 平成26年2月分(2014.06.19)
- 仮面ライダー鎧武 平成25年12月分(2014.05.30)
- キョウリュウジャー ブレイブ46・47・ファイナル(2014.03.26)
- キョウリュウジャー ブレイブ43・44・45(2014.03.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント