仮面ライダー鎧武 平成26年1月分
第12話 新世代ライダー登場!
第13話 鎧武、バロンの友情タッグ!
第14話 ヘルヘイムの果実の秘密
第15話 ベルトを開発した男
まずは前回までの復習から始まった鎧武。正月を挟むと1回抜けるし、世の中正月気分やから、このややこしい仮面ライダーの世界も忘れられてる危険性あるからね。でも思い出すためには、親切やったよね。普通こんなに丁寧に復習から始めてくれる仮面ライダー無いやんか。
ヘルヘイムの森で斬月との戦いが録画されていたりとか、アーマードライダーがモルモット呼ばわりされていたことで、暫くの間変身は控えたほうがって提案するミッチ。見張られていることに対して嫌悪感もあるんやろうけど、ミッチは勉強もせずチーム鎧武に入り浸ってたり龍玄に変身してインベスト戦ってることを貴虎に知られたく無いから、変身したくないんやで絶対。
町でインベスが現れたので、鎧武が戦って倒した後1台の車がやってきて黒影タイプのアーマードライダーが続々と降りてくる。
そうか、黒影の使ってたベルトは量産型の試作品やったんや。前回ヘルヘイムの森で斬月と戦って、壊されたのは量産型の試作品やったんで、ちょっと安っぽかったんかもしれへんな。
住宅街の広い空き地に戒斗が、そこに舞がやってくる。この空き地は元神社とご神木があった場所。前回、ユグドラシルタワーの根本にご神木があったからあっちがてっきり元神社の場所かと思ってたよ。ご神木だけ移動させたんや。神社があるってことは、特別な意味を持つ土地やんか。そこを空き地のままほったらかしにしてるのは良くないよね。
初瀬はベルトが壊れていて変身できなくなり、今まで自分たちがダンスに使っていたステージを奪われてしまう。みんなの前で恥をかかされたら、若い男子としては無理してでも自分のメンツを守ろうとするよね。
ミッチにユグドラシルを困らせるためには、ベルトを捨てれば良いと言われても、インベスに襲われている人々がいたら必ず助けようとする紘汰。ここまで無私な人間も、なかなかおらへんよ。ミッチは呆れてるけど。こんな欲の無い人間なんで、仕事もアルバイトばっかり転々としちゃってるんやろな。
エナジーロックシードとゲネシスドライバーが出来上がったので、試用してみる貴虎。戦極はヘルヘイムの力を自分たちのものにできるって語ってたけど、調査隊もヘルヘイムの入り口ぐらいしか調査できてないのに、それで全てを分かったって言うのは甘いやん。インベスゲームは終了することに。
病院ではインベスに傷つけられた人間の身体から謎の植物が生えるので大騒ぎになる。
ユグドラシル側では貴虎・戦極・シド・DJサガラが今後の対応を協議してるけど、戦極は沢芽市民の避難はまだ早いと反対するやんか。戦極の言葉って常に自分の研究のことしか考えて無いみたいやよね。
お姉ちゃんに言われて、紘汰たちは病院に検査を受けに行くけど、ビートライダーズの一員とばれて怪我人の家族たちに取り囲まれる。
貴虎に頼まれてビートライダーズの検挙を始めるピエール。戒斗みたいにでっかいインベスを操ってたりするから、市民に全部悪いのはビートライダーズやって思われてしまう。ミッチもユグドラシルの陰謀に気がつく。
インベスが暴れてる現場で鎧武に変身しようとしたところに現れるブラーボ。ブラーボはインベスをほったらかしで紘汰に向かって来る。で、鎧武に変身して戦い始めるけど、ブラーボ強いから劣勢になったところで、戒斗が加勢に現れる。戒斗は口ではお前の敵など知らんなんて言うてたけどね。
マンゴのロックシードを使うんで、バナナのロックシードを鎧武に貸す戒斗。これは珍しい。鎧武の紺色のボディにバナナの黄色ちょっとおとなしいイメージになるやんか。
ブラーボと戦う前に暴れてた竜頭のインベスを探していたら、斬月が登場。竜頭のインベス、謎の果実を食べて、本物の竜になっちゃった。
でもパワーアップした斬月のソニックアローに撃たれて倒される。またそのすぐ後に斬月の玩具のCM入ってくるし。ドラマ本編なんやら、玩具のプロモーションビデオなんやらって状態になってるし。
鎧武たちの戦いを物陰で見ていた初瀬は、再び力を得るために謎の果実を食べてしまう。この辺の流れ、うまく作ってるよね。果実を食べると強大な力が手に入ることを初瀬に見せるために、竜頭のインベスに謎の果実を食べさせたんやな。
で、初瀬は果実を食べて、インベスになってしまう。斬月はインベスを倒そうとするが、鎧武は初瀬と分かっているインベスを倒すことはできない。
初瀬は一旦人間体に戻るけど、紘汰の前から逃げてしまう。
斬月と戦ってたバロンは攻撃を受けて変身解除しちゃう。紘汰や戒斗が持ってるベルトは試作品で、ゲネシスドライバーが完成形やて。
試作品の割には、めっちゃ性能ええよね、鎧武のベルトも戒斗のベルトも。
鎧武のたまり場に顔を出した紘汰が、初瀬は危ないから近づくな、訳は後から説明するって中途半端なこと言わんとちゃんと説明してたら、後で鎧武の仲間が傷つくことなかったのに。
貴虎の車に隠れて乗り込み、ユグドラシルの中に潜入するミッチ。たまたま入り込んだ給湯室の隣が会議室で貴虎とシドが話し合っているのを見つける。二人が出て行った後、貴虎の使っていたパソコンの研究記録を見てしまうミッチ。その中で鎧武のリーダーだったユウヤがヘルヘイムの森に迷い込んだ第12話 新世代ライダー登場!
第13話 鎧武、バロンの友情タッグ!
第14話 ヘルヘイムの果実の秘密
第15話 ベルトを開発した男
まずは前回までの復習から始まった鎧武。正月を挟むと1回抜けるし、世の中正月気分やから、このややこしい仮面ライダーの世界も忘れられてる危険
性あるからね。でも思い出すためには、親切やったよね。普通こんなに丁寧に復習から始めてくれる仮面ライダー無いやんか。
ヘルヘイムの森で斬月との戦いが録画されていたりとか、アーマードライダーがモルモット呼ばわりされていたことで、暫くの間変身は控えたほうがっ
て提案するミッチ。見張られていることに対して嫌悪感もあるんやろうけど、ミッチは勉強もせずチーム鎧武に入り浸ってたり龍玄に変身してインベスト
戦ってることを貴虎に知られたく無いから、変身したくないんやで絶対。
町でインベスが現れたので、鎧武が戦って倒した後1台の車がやってきて黒影タイプのアーマードライダーが続々と降りてくる。
そうか、黒影の使ってたベルトは量産型の試作品やったんや。前回ヘルヘイムの森で斬月と戦って、壊されたのは量産型の試作品やったんで、ちょっと
安っぽかったんかもしれへんな。
住宅街の広い空き地に戒斗が、そこに舞がやってくる。この空き地は元神社とご神木があった場所。前回、ユグドラシルタワーの根本にご神木があった
からあっちがてっきり元神社の場所かと思ってたよ。ご神木だけ移動させたんや。神社があるってことは、特別な意味を持つ土地やんか。そこを空き地の
ままほったらかしにしてるのは良くないよね。
初瀬はベルトが壊れていて変身できなくなり、今まで自分たちがダンスに使っていたステージを奪われてしまう。みんなの前で恥をかかされたら、若い
男子としては無理してでも自分のメンツを守ろうとするよね。
ミッチにユグドラシルを困らせるためには、ベルトを捨てれば良いと言われても、インベスに襲われている人々がいたら必ず助けようとする紘汰。ここ
まで無私な人間も、なかなかおらへんよ。ミッチは呆れてるけど。こんな欲の無い人間なんで、仕事もアルバイトばっかり転々としちゃってるんやろな。
エナジーロックシードとゲネシスドライバーが出来上がったので、試用してみる貴虎。戦極はヘルヘイムの力を自分たちのものにできるって語ってたけ
ど、調査隊もヘルヘイムの入り口ぐらいしか調査できてないのに、それで全てを分かったって言うのは甘いやん。インベスゲームは終了することに。
病院ではインベスに傷つけられた人間の身体から謎の植物が生えるので大騒ぎになる。
ユグドラシル側では貴虎・戦極・シド・DJサガラが今後の対応を協議してるけど、戦極は沢芽市民の避難はまだ早いと反対するやんか。戦極の言葉っ
て常に自分の研究のことしか考えて無いみたいやよね。
お姉ちゃんに言われて、紘汰たちは病院に検査を受けに行くけど、ビートライダーズの一員とばれて怪我人の家族たちに取り囲まれる。
貴虎に頼まれてビートライダーズの検挙を始めるピエール。戒斗みたいにでっかいインベスを操ってたりするから、市民に全部悪いのはビートライダー
ズやって思われてしまう。ミッチもユグドラシルの陰謀に気がつく。
インベスが暴れてる現場で鎧武に変身しようとしたところに現れるブラーボ。ブラーボはインベスをほったらかしで紘汰に向かって来る。で、鎧武に変
身して戦い始めるけど、ブラーボ強いから劣勢になったところで、戒斗が加勢に現れる。戒斗は口ではお前の敵など知らんなんて言うてたけどね。
マンゴのロックシードを使うんで、バナナのロックシードを鎧武に貸す戒斗。これは珍しい。鎧武の紺色のボディにバナナの黄色ちょっとおとなしいイメージになるやんか。
ブラーボと戦う前に暴れてた竜頭のインベスを探していたら、斬月が登場。竜頭のインベス、謎の果実を食べて、本物の竜になっちゃった。
でもパワーアップした斬月のソニックアローに撃たれて倒される。またそのすぐ後に斬月の玩具のCM入ってくるし。ドラマ本編なんやら、玩具のプロモーションビデオなんやらって状態になってるし。
鎧武たちの戦いを物陰で見ていた初瀬は、再び力を得るために謎の果実を食べてしまう。この辺の流れ、うまく作ってるよね。果実を食べると強大な力が手に入ることを初瀬に見せるために、竜頭のインベスに謎の果実を食べさせたんやな。
で、初瀬は果実を食べて、インベスになってしまう。斬月はインベスを倒そうとするが、鎧武は初瀬と分かっているインベスを倒すことはできない。
初瀬は一旦人間体に戻るけど、紘汰の前から逃げてしまう。
斬月と戦ってたバロンは攻撃を受けて変身解除しちゃう。紘汰や戒斗が持ってるベルトは試作品で、ゲネシスドライバーが完成形やて。
試作品の割には、めっちゃ性能ええよね、鎧武のベルトも戒斗のベルトも。
鎧武のたまり場に顔を出した紘汰が、初瀬は危ないから近づくな、訳は後から説明するって中途半端なこと言わんとちゃんと説明してたら、後で鎧武の仲間が傷つくことなかったのに。
貴虎の車に隠れて乗り込み、ユグドラシルの中に潜入するミッチ。たまたま入り込んだ給湯室の隣が会議室で貴虎とシドが話し合っているのを見つける。二人が出て行った後、貴虎の使っていたパソコンの研究記録を見てしまうミッチ。その中で鎧武のリーダーだったユウヤがヘルヘイムの森に迷い込んだ時に果実を食べてインベスになり、紘汰の手で倒されたことを知ってしまう。
片や、町で暴れる初瀬インベスを止めようとして戦う鎧武。初瀬をなんとか正気に戻そうとしているところに突然姿を見せるユグドラシル4人衆。
ほんま斬月とともに現れた4人衆見た時には何をするねんって思っちゃったよ。でも後で考えると斬月のゲネシスドライバーのCMでちゃんと映ってたやんか。だいたいオンエア見ずに、録画したのを夜見てるんで、そうなるとCM飛ばしちゃうから、ユグドラシル4人衆のCMネタバレを見てないし、唐突やったんやろな。ちゃんとCM見てる良い子はやっと出てきたかって思ったんやろけど。
紘汰の頼みを無視して、初瀬インベスをシドが倒してしまう。
ユグドラシルに捉えられてしまう紘汰と戒斗。その様子を物陰からうかがうミッチ。
戦極に対面する紘汰と戒斗。戦極による講義。ロックシードとはヘルヘイムの果実を安全な形で取り扱うための戦極の研究成果。
超人的なパワーといえば、湊の超人的なアクション、凄いやん。すでにヘルヘイムの果実を食べちゃったのかと思うぐらいよね。
貴虎は紘汰たちが数ヶ月間戦極ドライバーを使い続けてきたので、それが人体にどういう影響を与えているのか精密検査をさせたいと思ってるけど、戦極は全能感のあるベルトの試着をしてみないかと紘汰たちを誘ってみる。なんかそれって麻薬でも勧められてるみたいやん。戦極がスケッチしていたベルトの外観みてたら、ジーパンに使う用の派手なベルトみたいやん、真ん中にターコイズかなんか入ってそう。それにロックシードを装着させる部分無いし。
紘汰たち、独房に入れられてるやん。そこに現れるDJサガラ。紘汰がユグドラシルは戦極ドライバーを試すだけで町を守ろうとしない、それなら自分が守るという考えを聞いて、カードキーと水色のロックシードと黒い物体を置いて独房から出て行く。
ミッチが独房を探し当てたので、カードキーでドアを開けてもらう紘汰。戒斗も自由にして、まずはベルトを取り返しに行く。
DJサガラが持ってきてくれたカードキー、どこの部屋にでも入れるんや。ベルトは無事取り戻したけど、ユグドラシルに逃げたことがばれちゃう。
紘汰がタワー地下のクラックのある場所までやってくる。ありゃ、ご神木都合のいい高さに切られてたんや。一応しめ縄だけは巻いてあるけど、それじゃぁご神木もお怒りになるやろ。
紘汰の前に立ちはだかるシド。紘汰が飛び降りながら鎧武に変身するのもかっこよかったけど、帽子を押さえながら飛び降りるシドがめっちゃかっこ良かったよね。シドが変身するシグルドってチェリーなんや。渋いシドにしては可愛いやん。
ヘルヘイムの森で鎧武とシグルドが戦い始める。シグルドの方が鎧武より強いなぁ。そこにバイクに乗ったバロン登場。
鎧武とバロンは2台のバイクで攻撃してシグルドが怯んだ隙に、逃げ延びる。怒ったシドが鎧武とバロンを攻撃しようとするのを止める湊。
とりあえず湊は戦極の部下ってことで良いのかな。
一人でユグドラシル本部の地下に逃げ込むミッチ。黒影軍に追い詰められて龍玄に変身しちゃったから、貴虎に龍玄がミッチやったってことばれちゃう。
時に果実を食べてインベスになり、紘汰の手で倒されたことを知ってしまう。
片や、町で暴れる初瀬インベスを止めようとして戦う鎧武。初瀬をなんとか正気に戻そうとしているところに突然姿を見せるユグドラシル4人衆。
ほんま斬月とともに現れた4人衆見た時には何をするねんって思っちゃったよ。でも後で考えると斬月のゲネシスドライバーのCMでちゃんと映ってたやんか。だいたいオンエア見ずに、録画したのを夜見てるんで、そうなるとCM飛ばしちゃうから、ユグドラシル4人衆のCMネタバレを見てないし、唐突やったんやろな。ちゃんとCM見てる良い子はやっと出てきたかって思ったんやろけど。
紘汰の頼みを無視して、初瀬インベスをシドが倒してしまう。
ユグドラシルに捉えられてしまう紘汰と戒斗。その様子を物陰からうかがうミッチ。
戦極に対面する紘汰と戒斗。戦極による講義。ロックシードとはヘルヘイムの果実を安全な形で取り扱うための戦極の研究成果。
超人的なパワーといえば、湊の超人的なアクション、凄いやん。すでにヘルヘイムの果実を食べちゃったのかと思うぐらいよね。
貴虎は紘汰たちが数ヶ月間戦極ドライバーを使い続けてきたので、それが人体にどういう影響を与えているのか精密検査をさせたいと思ってるけど、戦極は全能感のあるベルトの試着をしてみないかと紘汰たちを誘ってみる。なんかそれって麻薬でも勧められてるみたいやん。戦極がスケッチしていたベルトの外観みてたら、ジーパンに使う用の派手なベルトみたいやん、真ん中にターコイズかなんか入ってそう。それにロックシードを装着させる部分無いし。
紘汰たち、独房に入れられてるやん。そこに現れるDJサガラ。紘汰がユグドラシルは戦極ドライバーを試すだけで町を守ろうとしない、それなら自分が守るという考えを聞いて、カードキーと水色のロックシードと黒い物体を置いて独房から出て行く。
ミッチが独房を探し当てたので、カードキーでドアを開けてもらう紘汰。戒斗も自由にして、まずはベルトを取り返しに行く。
DJサガラが持ってきてくれたカードキー、どこの部屋にでも入れるんや。ベルトは無事取り戻したけど、ユグドラシルに逃げたことがばれちゃう。
紘汰がタワー地下のクラックのある場所までやってくる。ありゃ、ご神木都合のいい高さに切られてたんや。一応しめ縄だけは巻いてあるけど、それじゃぁご神木もお怒りになるやろ。
紘汰の前に立ちはだかるシド。紘汰が飛び降りながら鎧武に変身するのもかっこよかったけど、帽子を押さえながら飛び降りるシドがめっちゃかっこ良かったよね。シドが変身するシグルドってチェリーなんや。渋いシドにしては可愛いやん。
ヘルヘイムの森で鎧武とシグルドが戦い始める。シグルドの方が鎧武より強いなぁ。そこにバイクに乗ったバロン登場。
鎧武とバロンは2台のバイクで攻撃してシグルドが怯んだ隙に、逃げ延びる。怒ったシドが鎧武とバロンを攻撃しようとするのを止める湊。
とりあえず湊は戦極の部下ってことで良いのかな。
一人でユグドラシル本部の地下に逃げ込むミッチ。黒影軍に追い詰められて龍玄に変身しちゃったから、貴虎に龍玄がミッチやったってことばれちゃう。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム2014」カテゴリの記事
- 仮面ライダー鎧武(2014年9月分)(2015.07.05)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(2014年9月分)(2015.05.24)
- 仮面ライダー鎧武(2014年8月分)(2015.05.01)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(2014年8月分)(2015.04.19)
- 仮面ライダードライブ(12月4週目)(2015.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント