« 大坂の陣ウォー!キング!! 真田幸村と大坂の陣戦跡コース | トップページ | 手裏剣戦隊ニンニンジャー(4月1週目) »

2015.04.03

手裏剣戦隊ニンニンジャー・仮面ライダードライブ 春休み合体1時間SP

注:ちょっとだけ映画のネタバレが含まれてるのでご注意ください。

十六夜によって街に妖怪ブルブルが現れ、ニンニンジャーが駆けつけたところから。
ブルブルは粘液を吐き出す。そしてどんよりを使っちゃう。ブルブルが逃げて、ちょっとほっとしたところに現れたんがドライブ。タイヤ人間とか言われてるし。

 ドライブはニンニンジャーのことをカラフルなロイミュードだと思ってる。ニンニンジャーが相手なんで久しぶりに手裏剣出してきてるやん。霞にこちらのお株奪わないでほしいわねって言われてるし。ニンニンジャーが変わり身の術使ったら、ドライブもタイプテクニックに変ってる。

 今回のベルトさんって結構言ってるセリフがきついような気がするな。ドライブの正体が警視庁特状課刑事の泊だと分かって、出るとこ出てやるよって開き直った天晴に手錠をかけてたけど、アカニンジャ-のままで手錠かけちゃうのかよって思ったよね。泊と天晴がぐだぐだやってる隙に残りの4人消えちゃってる。おいおいって感じやったよね。

 4人は忍術道場に戻ってきて、お父さんも交えてお茶で一服しちゃってるし。天晴も一応忍者なんだから自分でなんとかやるでしょってみんなに思われてたけど、天晴ってそんなに器用なことできる男じゃないよね。
 取調室に来てもまだアカニンジャ-のままやん。で、泊と霧子が取調べ調書でイチャイチャ(?)してる間に、まさしくドロンしちゃう。そのために変身解除しなかったのか。

 でも天晴を探し回ってる泊の前に現れて、変身解除して、相変わらずわが道を行く天晴の行動に、泊の脳細胞はエンスト寸前。
 その時特状課から妖怪がいるかいないかを言い争う課長と爺ちゃんの声が聞こえてくる。これは贅沢な共演やなぁ。もうちょっとこの二人の芸比べを楽しみたかったのに、どんよりが起こって妖怪を探しに飛び出す天晴と泊。

 天晴が八雲たちニンニンジャーの元に駆けつけるとみんなの態度がおかしい。天晴のことを怖がって来ないでとかって叫んだりするし、どんよりは起こるし。ニンニンジャーたちがいた場所は足元が濡れてたんやけど、そこを火炎の術で攻撃したら、どんよりを出していた妖怪ブルブルが現れる。
 ブルブルは妖怪なんでニンニンジャーが戦ってくれている。それを横で眺めていた泊は十六夜やロイミュードの存在に気が付いて、3人のロイミュード相手に戦い始める。
 なんとドライブと戦ってたロイミュードが十六夜によって巨大化しちゃう。これって目新しいやん。ドライブを助けるためにニンニンジャーがオトモ忍を出してくるんやけど、マンションの窓の向うを走って行くのをブレンが見てびっくりしてハートに教えたら、ハートが振り返ったら何もないって、去年鎧武の時も貴虎兄さんが振り返ったら何もないやんっていうのやってたよね。

 巨大ロイミュードと戦うことになったシュリケンジン。UFOマルでロイミュードを倒した後、UFOマルが消えたんでどうしたのかと思ったら、十六夜とニンニンジャーだけが時空の歪みで仮面ライダードライブの世界に来てしまったとか。
 これも去年の鎧武の世界やったら、処理しやすかったのに突然の設定で無理してる感あったよね。

 十六夜だけさっさと元の世界に戻っちゃって、これから古いものからどんどん消えていくって。その前に警察に捕まってたけど。

 その頃仮面ライダー3号と戦ってたマッハ。俺には見えたお前はいずれ死ぬって予言されてたやん。確かにいずれは死ぬよね、そのいずれが来年か70年後かは分からへんけど。ここで映画のネタバレやが、なぜか他の2号ライダーたちはしぶとく生き残ってたのに、ショッカー怪人の粘液攻撃であっさり亡くなってしまったマッハ。まさかそんなことになるとは思わなかったやん。

 すっかりドライブの世界では悪者扱いされてるニンニンジャー。今度は5人揃ってドロン。ドロンされるの分かってて捕まえてるんやからしゃーないけどね。

 でいよいよ銀髪の男を見つけ出すことが主題になってくる。
 警察としてはニンニンジャーを捕まえることになったんやけど、泊はニンニンジャーを助けることにする。
 とはいうものの、銀髪の男がどこにいるのか分からずに途方にくれてる泊と天晴。この二人の途方に暮れた顔が最高やん。そうしたら幻月の手下がワラワラと出てくる。霧子がグッドタイミングで車を回してくれたんで逃げることができる。アカニンジャ-がベルトベルトって言うてたから、ベルトさんのことかと思ったら、アカレンジャーでも車に乗ったらカーベルトせなあかんもんな。特に警察官が運転してる車やし。

 究ちゃんがネットでディー博士の情報を見つけ出す。西関東科学研究所にやってきた泊たち。なんかめっちゃ良い雰囲気の廃墟やんか。
 マッハの持ってきたショッカーの写真とこの廃墟とディー博士の言葉から、泊の脳細胞がトップギアだぜっていつものセリフを言うと天晴が意味は分かんないけどなんか熱いぜって、めっちゃ白い息吐きながら言うてたやん。実はすんごい寒かったんやろな。あの息の感じなら、2度とか3度くらいやったんちゃうん。

 西関東科学研究所が爆破された危機一髪でトライドロンとベルトさんに助けられる泊たち。一方八雲たち4人のニンニンジャーはブルブルとの戦いで危機一髪。そこに泊たちが駆けつける。

 ブルブルことディー博士ことNO,089、その真犯人はショッカー首領。ドライブとニンニンジャーの名乗り上げがあっていよいよ戦いが始まる。
 ブルブルが泊やニンニンジャーたちの恐怖を増大させて震えが止まらなくなる術を掛けるんやけど、恐怖の震えよりも早く動けば怖くないっていう泊にしては強引やったのは、ずーーーっと天晴と行動してたからかもしれへんな。
 天晴の名言、単細胞がトップギアだぜ。無事ブルブルが倒れてUFOマルも復活し、ニンニンジャーの世界に戻ることができる。

 最後、映画の宣伝も兼ねて、仮面ライダー3号こと及川光博さん登場。テレビ本編に顔出しされるとは贅沢ですなぁ。

 ディー博士やってた人、どっかで見たことあるけどどこで見たのか気になってたら、東映公式でカーレンジャーに出てた岸さんと書かれてて、ゴーカイジャーでカーレンジャーの回があんまりおもしろすぎて5~6回見てたから、記憶に残ってたんやな。あの岸さんなら、濃い芝居できるからディー博士もおもしろくなったんやろな。

|

« 大坂の陣ウォー!キング!! 真田幸村と大坂の陣戦跡コース | トップページ | 手裏剣戦隊ニンニンジャー(4月1週目) »

スーパーヒーロータイム2015」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手裏剣戦隊ニンニンジャー・仮面ライダードライブ 春休み合体1時間SP:

« 大坂の陣ウォー!キング!! 真田幸村と大坂の陣戦跡コース | トップページ | 手裏剣戦隊ニンニンジャー(4月1週目) »