« 手裏剣戦隊ニンニンジャー(2月1週目) | トップページ | 相棒 「警察嫌い」 »

2016.02.13

仮面ライダーゴースト(2月1週目)

 第17話 絢爛!幻の女王!

 眼魂の成分を探って弱点を見つけ出そうと、色々試しているアカリ。
 御成は錫杖を振り回して鍛錬中。

 いつの間にか茶の間に歌って踊る女性がいてる。彼女には最近多発している女性が襲われて傷つけられる事件を予知することができた。
 予言されたトンネルに紫の煙が漂っていて、その中に女の子が倒れていた。魂が飛んで行った方に付いて行くと男がその魂の純度を確認していた。

 ナイフ眼魔が現れて、御成が相手になるけど、一発で錫杖切られちゃうし、顔が切り傷だらけになっちゃう。
 そこにまだ完全に傷が癒えていないマコトが来てくれて、スペクターに変身。ナイフ眼魔と戦ってくれる。

 逃げ出したニュートン眼魂を捕まえて茶の間に戻ってきたら御成とアカリがいない。あの不思議な女性だけはいてたけど。
 今回の眼魂は卑弥呼だと仙人が教えてくれる。

 スペクターがナイフ眼魔と戦ってたらアランがやってきて、ネクロムに変身。スペクターに向かって行く。まだ傷が完全に治ってないから、やられっぱなしのスペクター。ぶっ飛ばされて変身解除しちゃってるやんか。アランはマコトのベルトにネクロムの眼魂を入れたんで、マコトがネクロムにされてまう。どれだけアランはマコトを自分の物にしたいねんって思っちゃったよね。

 タケルにこの事態を知らせようと大天空寺に戻ってきた御成とアカリ。でもバイクに乗ってタケルが出かけてしまってすれ違いになっちゃう。
 
 布団に寝っ転がっておかき食べてる不思議な女性がいてるだけ。また新たな事件を予言したんで、次はアカリが眼魂研究から開発した新兵器を使ってみるんやけど、紫の霧の中は磁場の影響で時間が止まってる。それに気が付いたアカリの前にイゴールという眼魔世界の科学者が登場。眼魔世界の理論でアカリを追い詰めてるやんか。

 イゴールはなぜ2度までも自分の実験場が分かったのか疑問を呈したら、そこに不思議な女性が現れて自分が予言したと答える。ナイフ眼魔が不思議な女性を狙おうとしたのでアカリが彼女を守ろうとして切られちゃう。あんな至近距離やったら、シラヌイ改だけで防御しようとしても無理あるよねぇ。

 タケルが登場。しかしアカリの魂はイゴールに吸い取られちゃって分析されてしまう。アカリのことを馬鹿にした言葉を聞いて怒る御成。イゴールを成敗しようとしたらナイフ眼魔が間に入ってきたんでこっちと戦い始めるんやけど、いやぁ御成がこれほどまでにアカリのために真剣にセリフを言うシーンがあるとは。新しい錫杖で突きが一発ナイフ眼魔の腹部に命中。

 ナイフ眼魔から紫色の光の玉を連射するんやけど、御成がやったポーズにマトリックス避けって名前が付いてることを知って、へぇぇぇってなっちゃたよ。私、映画の名前を思い出せなくてアメリカ映画 背面よけるで検索したらマトリックス避けって出てきたやん。認知されてるのにびっくりや。

 ナイフ眼魔と戦い始めたゴーストに対してイゴールは集めた魂をゴーストに向かって放出すると女子の姿に戻ってゴーストを動かせないようにしちゃう。その人たちを救うためにどうすればいいのか困っていると不思議な女性から卑弥呼の眼魂が飛び出してくる。

 その眼魂をベルトにセット。中国武術の動きしちゃうんや。女性キャラなんでピンク色の上着になるんやけど、ピンクキャラでも高岩さんなので、女っぽくはならないんや。卑弥呼の力でみんなの魂は元のところにもどる。卑弥呼が剣を振るうと、花びらが舞うやんか。女子っぽい華やかさがあるな。ナイフ眼魔が倒される。
 
 充分成果が得られたと言って立ち去るイゴール。不思議な女性の意識が戻る。卑弥呼研究会の副会長って、卑弥呼好きだから眼魂が憑りつく要素はあるよな。
 お近づきのしるしにって前売り券に付いてくる景品ののび~るキーホルダーをタケルにはゴーストを、アカリには1号を渡すんやけど、さすが1号をもらったアカリにはこれなんなの?って言わせてるし。

 卑弥呼の眼魂早速しゃべってるやん。またまたニュートンの眼魂は逃げ出してたけどね。

 タケルのところに集まった眼魂は10個かぁ。
 

|

« 手裏剣戦隊ニンニンジャー(2月1週目) | トップページ | 相棒 「警察嫌い」 »

スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダーゴースト(2月1週目):

« 手裏剣戦隊ニンニンジャー(2月1週目) | トップページ | 相棒 「警察嫌い」 »