« 仮面ライダーゴースト(3月2週目) | トップページ | 仮面ライダーゴースト(3月3週目) »

2016.03.25

動物戦隊ジュウオウジャー(3月3週目)

 第6話 ワイルドなプレゼント
 
 ラリーが山小屋から姿を消してしまう。倒したアザルドは、バラバラになっていた立方体が集まってきて、再び復活する。先週巨大化せぇへんかったから復活するとは思ってたけどね。
 先週は頭から地面に突っ込んでてほとんど活動してなかったガブリオ、ビルをどんどん消滅させてるやんか。ジュウオウジャーたちが駆けつけて、そう言えばいたね、ああいうのとかって言われてるし。口がでっかいの、なんかめっちゃ重たそうやなぁ。中の人、バランス取りにくそうやし。

 ガブリオだけやなくて、アザルドもやってくる。チームリーダーとしては後のことはガブリオに任せて帰っちゃう。アザルドにとってジュウオウジャーはまだまだ弱っちいので相手にならんと興味がなくなってるのかもしれへんな。
 ガブリオはジュウオウジャーと戦うよりも、ビルを食うことの方が楽しいみたいやな。

 セラが子供の泣き声を聞きつけ、崩れたビルの残骸からラリーと子供を見つけ出す。ラリーは白髪になっていたんで、びっくりするジュウオウジャーたち。ラリーは大和にジュウマンパワーを渡したので、自分のジュウマンパワーが減ってしまい白髪になってしまった。ということはラリーの寿命が減ってしまったということ。
 大和は子供のころ鳥男のジュウマンパワーをもらってたので、鳥男の寿命も短くしてしまったのではないかと心配してたけど、子供のころのことやしそれほど心配しなくても大丈夫なんちゃうん。
 
 ガブリオが現れたんで大和以外のジュウオウジャーが出撃。セラが連絡しようとしたところをアムが止めたからやけど、大和はずっとラリーのジュウマンパワーをもらってしまったことを気に病んでる。でもあの時はアザルドが強すぎて対抗するためには必死やったからラリーのこと考えてる余裕なんかなかったしなぁ。ラリーは優しいから、大和のお陰でラリーは生きるパワーを取り戻すことができた、ラリーは大和に生きるパワーを贈ったと言ってあげる。それで踏ん切りが付いた大和は戦うみんなの元に向かう。

 折角もらったラリーのパワーを地球のために使わせてもらうということで、今回はゴリラで変身する大和。
 だいたいガブリオは口がでかすぎるので攻撃もこれと言って武器を振り回せるわけでもなく、かみつくぐらいしかでけへんもんな。手下を呼び出したけど、大和のゴリラパンチであっと言う間に蹴散らされてるし。

 大和、ターザンみたいにつり革みたいなのぶら下がったり、とにかくパンチを中心とした攻撃。最後は5人のパワーを合わせて、でっかい手が出現しガブリオを叩き潰しちゃった。

 ガブリオ巨大化。

 大和の変身ケイタイの6番が光ったので操作したら、キューブゴリラが登場。ちょっと可愛いやん。
 そしてキューブ合体は4・5・6のエレファントとタイガーとゴリラ。ジュウオウワイルド、強そうやけどエレファントもタイガーもゴリラも、なんかジャングルの中でのんびりしてるイメージもあるよな。それって動物園で見たイメージから来てるような気もするけど。

 人間サイズの時もジュウオウゴリラに殴られ、巨大化してもジュウオウワイルドに殴られてる。ジュウオウワイルドも持ち道具は食われてたけど。

 ガブリオを倒して、ラリーはもう一度人間の世界を見てみたいからと旅に出ることに、鳥男を見つけたら連絡してもらうように頼んでおけばよかったのにね。

|

« 仮面ライダーゴースト(3月2週目) | トップページ | 仮面ライダーゴースト(3月3週目) »

スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動物戦隊ジュウオウジャー(3月3週目):

« 仮面ライダーゴースト(3月2週目) | トップページ | 仮面ライダーゴースト(3月3週目) »