動物戦隊ジュウオウジャー(4月3週目)
第10話 最も危険なゲーム
とうとう今週はジニスがゲームに参加してくる。ちょうど節目の10話やから、10話ごとにジニスが参加してくるのもピリッと締まって言いかもしれへんってところかな。
まずは手下たちを街で派手に暴れさせるデスガリアン。そこにやってきて野生解放で手下たちをあっと言う間に片付けるジュウオウジャー。
そしてナリアが登場。プレーヤー倒してないのに現れたんで出番間違えたのかって言われちゃってるし。
ジニスは光のドームを出現させるんやけど、どんどん小さくなっていく。ドームに触れた生き物は消えてしまうということで人々は逃げ始める。光のドームから出たければ解除スイッチを探さなければならない。クリアできたら私から素敵なご褒美を上げるというジニス。
手分けしてスイッチを探し始めるジュウオウジャーたち。タスクは解除スイッチ探しは王者の資格探しと同じなんで、あきらめ気分になってしまう。それはレオやセナも同じ。まだ探し始めたところなので大和はまだまだ燃えてたけどね。そこがやっぱり動物学者なんやろな。揉めそうになったところに割って入るアム。探したい人は探す、諦めた人はお疲れさまって言うやんか。このまま大和をここに居させたら、また揉めそうなんで、大和をこの場から離すために探しにいくアム。普段自分のしたいことしかしない猫族なのにね。
レオたちがいた場所に女の子が一人、両親はドームの外にいてて離れ離れになっている。その子を両親に代わって守ることにした3人。レオ、四足で走ってるやん。10話まで見てきて、レオとアム役の二人は場数踏んでて芝居ができるから安心やよね。特にレオの方はなかなか細かい芝居考えてやってるし、4人を引っ張ってる責任みたいなもんも感じられるし。
大和が超視覚を駆使して、解除スイッチが塔に引っ付いているのを見つける。レオたちのところへ走って行こうとした大和を止めて、セナがいるなら叫べば聞こえるかもってアムが言うたけど、ジュウオウチェンジャーが携帯電話になってたんとちゃうかったっけ。あれで連絡取れたと思うねんけど。
セラがスイッチを見つけ、レオが塔をよじ登ってスイッチをはたき落とし、タスクがジュウマンに戻って鼻でスイッチを掴みとって、ドームを解除する。解除したときのドームの外観、かなり小さくなってたよね。ほんま危機一髪ぐらいやったんちゃうかな。
ドームが消えてホッとしたのもつかの間、スイッチがロボットに変形して攻撃を開始し始める。実は解除スイッチはご褒美ギフトの起動スイッチだったという。またこのロボットが強い。野生解放しても手も足も出ないし、かなりヤバい。
大和が本能覚醒してゴリラになったら、巨大化しちゃった。
こちらもジュウオウワイルドとジュウオウキングで戦い始めるんやけど。2体まとめて倒されちゃってるし。
まだ10話だっていうのに、瓦礫だらけになってるやん。変身解除し地上で倒れてる大和の上に壊れたビルの瓦礫が落ちてきたとき、大和を救ってくれた白髪の謎の男。というところで次回へ。
村上幸平さん登場。どういうポジションなんでしょうねぇ。キョウリュウジャーでいうところのトリンになるのかな?
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事
- 仮面ライダーエグゼイド(12月4週目)(2017.01.01)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(12月4週目)(2016.12.30)
- 仮面ライダーエグゼイド(12月3週目)(2016.12.27)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(12月3週目)(2016.12.23)
- 仮面ライダーエグゼイド(12月2週目)(2016.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント