« 仮面ライダーゴースト(4月3週目) | トップページ | 仮面ライダーゴースト(4月4週目) »

2016.04.29

動物戦隊ジュウオウジャー(4月4週目)

 第11話 動物大集合

 大和が謎の男に助けられたところから。

 大暴れしてた殺戮マシン・ギフトが一時的に止まっちゃった。でもデスガリアン側は全然平気でジニスなんかじわじわ楽しむとか言うてるし。

 オープニングのキャスティング見てたら、まだ村上幸平さんは謎の男って言う役名やんか。すっかり鳥男で行くのかと思ってたのに。

 傷だらけで何とか山荘に戻ってきたジュウオウジャーたち。大和は謎の男が連れて帰ってきてくれてるやんか。なかなか親切やな。
 
 大和がポケットから赤い羽根を取り出してみてたけど、どうも共同募金の赤い羽根に見えちゃうよね。
 大和はジュウマンたちとの最初の出会いからを思い出していると眠れなくなってまう。部屋の中でたたずんでたら、奥の部屋から出てきたおじさんが「久々に飲むか」って声かけるやんか。あのおじさんに言われたら、お酒かなって思っちゃうよねぇ。得意満面の笑顔で現れたおじさんが持ってきたのホットミルク。あぁお子様番組だからそうなるけどさ。
 おじさん出てきて、初めてじっくりセリフ言うてたやん。

 タスクに鳥男の羽を渡す。そしてタスクの嗅覚で鳥男を見つけたレオたち。

 鳥男になぜ王者の資格を持って行ったのかと聞いたら、あんな世界との繋がり切れてしまえばいいって。鳥男から王者の資格を取り返そうとするんやけど、鳥男みたいに飛べるのがおらへんし。ギフトと戦った翌日やったからか、それとも鳥男が強いからか、結構攻められてしまってる。

 ジュウオウジャーたちが鳥男とごたごたしてる頃、街ではギフトが再び動き始める。そこに大和一人だけがやってくる。ジュウオウイーグルに変身して戦い始めるんやけど、ナリアに無駄な動きって言われちゃってる。ギフトに対してちっちゃいことを利用して攻撃すればいいのに、よりにもよって腕の前なんかに飛んで行くから、思いっきり払い飛ばされてるし。後頭部とか背中とか攻撃したら絶対有利やろうに。

 レオたちの方は、鳥男が王者の資格を落としてしまった時にギフトが暴れているのに気が付く。そしてレオたちが王者の資格を取り戻してジュウランドに戻れるようにするため、ギフト相手に大和一人で戦ってることを知る。

 大和は次にジュウオウゴリラに変身するけど、また払い飛ばされてるやんか。そこにレオたちがやってくる。鳥男から王者の資格を取り返すのは今度にしたって。タスク曰く、帰れないからここに居るんじゃなくて自分たちの意思でここに居るって、まだ11話なのにそんな気持ちになってるのか

。目の前のデスガリアンをほおって置くわけにもいかないしね。

 今まで3体で合体してたのが、ギフトという強大な相手なんで6体で合体できるようになる。ワイルドジュウオウキング。6体合体やけど、すっきりしてたよね。今までのスーパー戦隊やと全部で合体すると、ゴテゴテ感が凄くて、こんなにゴテゴテしてたら動き難いんちゃうんって言うのが多かったもんな。
 ジュウオウキングの操縦席って、足元までみえるやんか。男子は男らしく座れるからいいけど、女子はまるで女子アナのように足を斜めに揃えて形よく座ってるけど、そんなんで敵と戦うのに力入るんやろかと気になるなぁ。

 ジュウオウダイナミックストライク攻撃でギフトを倒したんやけど、都会のど真ん中で戦ってるのを俯瞰で撮ってるのがミニチュアと実写を合成してるんよね、これ。広がりがあっていいやんか。どうしてもテレビ本編ではお安いセットが今まで多かったから、テレビ本編でこれは豪華に見えるよ

ね。たった1~2分のシーンなのに。ギフトもぶっ壊れると四角の塊が飛ぶんや。

 結局王者の資格は鳥男が当分持ち続けることになりそうやな。

|

« 仮面ライダーゴースト(4月3週目) | トップページ | 仮面ライダーゴースト(4月4週目) »

スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動物戦隊ジュウオウジャー(4月4週目):

« 仮面ライダーゴースト(4月3週目) | トップページ | 仮面ライダーゴースト(4月4週目) »