仮面ライダーゴースト(5月1週目)
第29話 再臨!脱出王の試練!
イーディス長官の話。かつてこの世界は完璧だった。何百年もの月日を経てほころび始めた。ということはアドニスが眼魔の世界を作ったのは何百年も前だったってことやな。ほころび始めたということはアドニスの力が衰えてきたってことやったんやろか。だからあんな廃墟みたいになってたんか。
イーディスがアベルにあなたはどんな世界を望むのかと聞いてたから、アベルの考えで眼魔の世界はまた全然違ったものになるんやろな。
そして先週1つ倒されたんで、今週は紫のガンマイザーが登場してた。
イゴールは眼鏡に眼魂を憑依させて人間を一人作り出す。そしてディープコネクト社でプログラマーとして働かせてる。そのプログラマーの娘が大天空寺に相談にやってくる。娘は白井ゆき。事故で亡くなった父親がディープコネクト社に入って行くのを見たので父に伝えたいことがあるから調査してほしいとのこと。
なかなかディープコネクト社に潜り込めなくて困っていたアカリはめっちゃやる気やんか。そんな話をしていたらゆきの体にフーディーニの眼魂が入っちゃう。フーディーニが入ったゆき、紙ふぶきが舞ってるし、アイシャドーが濃くなって動きも派手でダンサーさんみたいになってるやん、以前フーディーニがマコトに入った時はこんな動き全然してなかったのにね。マコトのこと鎖でぐるぐる巻きにしてた記憶が。スペクターと合体して空飛ぶバイクも出てきたよね。
たこ焼き屋のフミばぁのところにアランがやってくると、フミばぁお手製の服をプレゼントされる。新しい服に着替えれば新しい自分に会えるってもんだって。たしかにそれは言えるよな。
早速着替えて見せるアラン。カノンはかっこいいと思いますって言うてたけど、どうかなぁ???このシーン撮影してた頃やと、かなり寒かったんちゃうかな。ツィッター見てたら、この服をバンダイファッションさんでも発売するって出てたけど、売れるかなぁ???
タケルたちはディープコネクト社の前にやってくるんやけど、以前よりも警備が厳重になってるのを見て、御成が暴れこむんやけど、いつもの僧服やなくてパンク野郎やんか。前々回「御成は拙僧も昔は色々あったって言うてたけど、その若さで何が色々あったんやろ。ひょっとして繁華街でブイブイ言わせてたとか?それは無いな。」って私は書いたけど、ブイブイ言わせてるやんか。
この騒ぎの隙にタケルたちはディープコネクト社に入り込むんやけど、しっかり監視カメラでイゴールに見られちゃってるし。
ゆきの父親が入って行った部屋には扉に鍵がかかってて開かないんで、いつものようにタケルが扉をすり抜けようとしたら、結界が貼られてるみたいで入ることができない。それをゆきに見られないようにアカリがゆきの目を手で覆ってたやんか。細かい気遣いまで考えてるよね。
眼魔が現れたのでゆきを連れて逃げるアカリ。蜂眼魔が登場したときにマコトとアランが助けに入ってくれる。
そして外ではゴーストが眼魔と戦ってる。今回は坂本監督なんで、アクションがおもしろいやんか。
どうしても父親に会いたいというゆきの願いをかなえたいと思うタケル。
ディープコネクト社の裏口みたいなところで話してて、大天空寺の居間にパッと場所が変わったやんか。ゆきに憑りついたフーディーニがタケルの覚悟を確かめて、またディープコネクト社に戻るって、なんかちょっと連続性が切られちゃったというか、ウロウロしすぎというか、なんかすっきりせぇへんよな。
アランは一人別行動でフミばぁのところにやってきて、心について話を聞いてもらう。そしてフミばぁから焦らなくていい、そのうち心の声が聞こえる。そうしたら心のままにやればいいと助言してもらう。そしてフミばぁはアランの肩に頭を乗せて目を閉じる。
シーンはタケルたちの方に戻ってディープコネクト社のロビー。アカリの衣装が変わってる、さっきの今やのに。イゴールも変身して戦いが始まる。
アランが蜂女と戦ってたら変身解除してたけど、これって力が弱まってるってことなんかな。デープスペクターに助けられてたけど。
グレイトフルゴーストはイゴールたちにダメージを与えて退却させる。そのあとやってきたマコトと手を合わせたときに、マコトが過去がちらっと見えちゃう。グレイトフル魂を使って、ぼちぼち本能覚醒しちゃってるんやろか。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事
- 仮面ライダーエグゼイド(12月4週目)(2017.01.01)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(12月4週目)(2016.12.30)
- 仮面ライダーエグゼイド(12月3週目)(2016.12.27)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(12月3週目)(2016.12.23)
- 仮面ライダーエグゼイド(12月2週目)(2016.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント