仮面ライダーゴースト(5月5週目)
第33話 奇跡!無限の想い!
もうしょっぱなからガンマイザーが2体登場してきてる。炎のガンマイザーは復活してきてるんや。でも何度でも倒すって、こちらは生身やからなぁ。
3人揃って崖の上で変身し、地上へ飛び降りてくる間にめっちゃ派手な爆発させてるやんか。グレイトフルゴーストは変身した直後からガンマイザーの影響を受けて動けないし、スペクターも苦しんでる。ネクロムは一度はガンマイザーに向かったけど、ぶっ飛ばされて崖にぶつけられてしまう。
こんなに動けなくされちゃうなら、かなりやばいよね。
アカリがシラヌイでちょっと助けるけど、今度は横にもう一体立っていたガンマイザーが炎のガンマイザーと合体して、どんどん爆発させちゃう。普段あんまり炎にさらされることが無いアカリ・ナリタ・シブヤの3人までバックに炎が上がってたやん。
ネクロムが怒りに任せてガンマイザーの攻撃を抑えようとするんやけど、パワーをすべて解放すると使用者自身も消滅する究極の必殺技を使ってしまいそうになっている。なんとかアランをガンマイザーから引き離し、オメガトライブでガンマイザーを倒すんやけど、青いガンマイザーが現れ、グレイトフルゴーストから英雄の魂を吸い取ってしまう。そして最後に唯一残ってた俺眼魂が粉々に割れてしまいタケルは消滅してしまう。
それを見たマコトがディープスペクターとなってガンマイザーを攻撃するんやけど、倒されれば倒されるほど強くなって復活してくるガンマイザー、それを見て喜んでるアベル。
タケルの俺眼魂の破片を集めて研究室に戻ってきたアカリ達。しかし自分たちができることをやろうと、アカリはタケルを復活させる手がかりを探しに、マコトとアランはゲートを破壊しに、御成、ナリタ、シブヤ、カノンもそれぞれ動き始める。
ふみばぁのタコ焼き、孫娘さんが復活させていた。そのたこ焼きを食べて元気を取り戻すアランとマコト。御成たちも涙をぬぐって立ち上がる。
タケルの魂は宇宙空間みたいなところで意識が薄れていきそうになっている。
アカリは五十嵐博士からもらった手帳と時間を歪める眼魔の物質の特徴を利用することを思いつく。
翌朝、タケルの俺眼魂の破片を握りしめて、作戦を開始したチーム。ガンマイザーを一人呼び出し時空のひずみに送り込んだはずやったんやけど、すぐに戻ってきちゃった。残念。
そしてガンマイザーは消去開始し始める。攻撃の爆風に倒されたアカリは空に浮かぶ昼の月を見て、子供のころの記憶がよみがえる。そしてチームはタケルの眼魂の破片を握りしめて立ち上がる。
みんながタケルを呼ぶ声にタケルは復活する。
そして開眼・無限という声で金色に輝くゴーストに。そしてガンマイザーを倒すだけじゃなく、ガンマイザーの元になってる四角いのも2枚壊してたやんか。
この金色なのが最終ヴァージョンアップになるのか。大天空寺チームも色々苦労してきた分、結束力が強くなって成長してきてるやん。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事
- 仮面ライダーエグゼイド(12月4週目)(2017.01.01)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(12月4週目)(2016.12.30)
- 仮面ライダーエグゼイド(12月3週目)(2016.12.27)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(12月3週目)(2016.12.23)
- 仮面ライダーエグゼイド(12月2週目)(2016.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント