仮面ライダーゴースト(8月1週目)
第43話 接続!天才少年!
アデルが眼魂を破壊するとカプセルに寝かされていた肉体が消え、グレートアイからアデルの肉体が繭みたいなものに包まれて降りてくる。
そうかぁ、先週アデルの肉体を取り戻そうとする展開があるんじゃないかと思ったんやけど、すでにここでアデルの肉体は利用されちゃってる。さすがですな。
大天空寺の方では、タケルを筆頭に全員で龍さんの墓参り。ここでゴーストのラストに向かってみんなの思いが繋がって絶対に生き返って見せると誓うタケル。そうか、あと5日。
さて場面は変わって、ある家族。そこの息子ヒロキ(小学校低学年)は突然難しい数式を取り組み始め、怪しい歌を歌い始める。イゴールが関係してるのか。
繭が割れてアデルが活動し始める。イゴールを呼び出して、デミアがどうなっているのか聞きだしてたよね。イゴールはアデルがついにグレートアイと一つになったって言うてたな。
久しぶりに不可思議検証研究所に相談人がやってきたやんか。ヒロキの母親が相談人。少し前までは普通の子供だったのに、突然難しい数式を解くようになり、独り言が多くなって甘いものをしきりに欲しがり、奇妙な歌を口ずさむようになってきた。そこでタケルは母親と共にヒロキの様子を見に行くことに。
そしてディープコネクト社のビルズとイゴールが企んでいるデミア計画がいよいよリリースされることに。ここまで来るのに長いことかかってたなぁ。
イゴールは音楽眼魔になって仕上げにかかることにする。
ヒロキの様子を見に来たタケルと御成。ヒロキからフェルマーの最終定理って知ってると聞かれて、???になっちゃう二人。そんなん聞いたこと無いし、フェルマーの最終定理についてのセリフを語っちゃうヒロキ。大人でもあんなセリフすらすらとは言えないって、よくがんばりました。
ヒロキは壁に張ってあったサッカー選手のポスターにも、ベッドの敷布団にも机の上に置いてあるトレイやお皿やカップの中にまで数式を書き込んでる。いやぁ、ヒロキ並びにスタッフの皆さまご苦労様です。
ヒロキは何か思いつくと目が赤く光る。マコトとナリタ・シブヤも調査に行くと、ムキムキのお兄ちゃんが道路いっぱいに数式書いてたり、事務所の女性社員がコピーしてるとコピー機が変な動きをして紙が飛び出してくる。
タケルはヒロキ君のコンタクトレンズが光ったって御成に話してたけど、あんなに小さな男の子にコンタクトレンズ入れてええんかぁ?と思うよね。
そのことをアカリに連絡したら、アカリは突然天才になった人々の共通点として、ディープコネクト社のデミアというコンタクトレンズを使っていたと話す。
ディープコネクト社のビルズに事情を聞きに行くと、この電子コンタクトレンズを使うとインターネットのように様々な物とつながることができる、電化製品はもちろんのことこの電子コンタクトレンズを入れた人とも、しかしそれはデミアの一側面でしかなく、ビルズはこれを人類の未来を作るプロジェクトだと考えていると答える。
なんとこの電子コンタクトレンズは5千万個配布されていて、6時間後にリリースされることになってるから、使用中止にすることはできないとか。
ディープコネクト社から出てきたタケルと御成。御成はこっそり電子コンタクトレンズ使っちゃってるやんか。そうしたら円周率を口走りだすし。
音楽眼魔になったイゴールがタケルたちの前に現れる。おぉ久しぶりに音が消える現象をおこしてるやんか。これももう1年ぐらい前になるからなぁ、懐かしいよね。
アリアがアデルにデミアとは何かと問うと、デミアとは人間の世界と眼魔の世界を同じくし、世界を一つにすること。
音楽眼魔のイゴールをベートーベン眼魂で退散させた後、ヒロキの元に言ったタケル。ヒロキはとうとう見えない誰かと話を始めていた。御成もコンタクトレンズはめちゃったから、ちょっと操られてる風になってきてるよね。電子コンタクトレンズは一旦付けてしまうと外せなくなることが判明する。
デミアが人と人をネットワークでつなげるシステムなら必ずそれをつなげるためのサーバーがあるはずというアカリ。そのサーバーを止めなければならないとディープコネクト社に向かうタケル。それを阻止しようと現れるイゴール。
なんとタケルの目の前で、デミア使用者の人たちを眼魂にしちゃったやんか。そしてその眼魂を眼魔の手下にしちゃったもんやから、タケルはビビって手が出せない。そこにアランが駆けつけて、眼魔の世界と同じなら手下を倒して眼魂を破壊すれば魂は元の人間に戻るはずとやってみせる。
アランの言ったとおりだったので、安心して手下を倒し、眼魂を破壊するタケル。
イゴールはデミア計画は止められないと捨て台詞を残して、眼魔の世界に戻って行っちゃう。なんと御成の眼魂はアランに入っちゃう。御成の魂が入ったアラン、おもろいやんか。御成って背が高いから、タケルと話す時は中腰になったりするやんか。アランはタケルと同じぐらいの身長なのに中腰になるから、タケルを見上げる形になっちゃう。それが御成の癖やからしゃーないんやけどね。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事
- 仮面ライダーエグゼイド(12月4週目)(2017.01.01)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(12月4週目)(2016.12.30)
- 仮面ライダーエグゼイド(12月3週目)(2016.12.27)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(12月3週目)(2016.12.23)
- 仮面ライダーエグゼイド(12月2週目)(2016.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント