« 動物戦隊ジュウオウジャー(9月3週目) | トップページ | 動物戦隊ジュウオウジャー(9月4週目) »

2016.09.23

仮面ライダーゴースト(9月3週目)

 第49話 無限!人の力!

 グレートアイを取りこんだしたガンマイザーが不合理な人間を消去しようと人間世界に行っちゃったところから。

 ガンマイザーがやってきたのは大天空寺の地下研究室。ナリタとシブヤ、ここで布団ひいて寝てるやん。守っておくようにって言われてたのに、それでええんかいって言いたくなるよね。

 ガンマイザーは天井を突き破り屋根を突き破って屋外に。そのあと人間世界にタケルたちが戻ってきたんやけど、地下研究室むちゃくちゃに壊れてしまう。

 ガンマイザーの後をバイクで追いかけるタケルたち3人。ビルの屋上に降り立ったガンマイザーは世界を変えると言って、夜だった街を昼にしちゃう。3人は変身する。

眼魔が現れたので、タケルにガンマイザーの後を追わせて、眼魔を倒し始めるマコトとアラン。すると横から見慣れぬライダーが現れて手伝ってくれる。眼魔が現れたけど、だいたい最終回には街中が敵の手下で溢れんばかりになるのに、これはちょっと物足りないよなと思いながら見てたんよね。

 アランとマコトは知らないけど、テレビ見てる我々はあらっエグゼイドやん、自転車がまた派手ですなぁ。これも小さいお友達用に発売するんやろかとかベルトはどんな働きをするんやとか、どんどん付属品が増えていくような気がするなとか、自転車アクション大変やなとか思って見ちゃうよね。

 はやてのように現れて、はやてのように去って行ったエグゼイド。その後姿を茫然と見てるマコトとアラン。

 高層ビルの屋上でガンマイザーと対峙するゴースト。最初はガンマイザーが有利に戦いを進めてて、次にゴーストが有利になってガンマイザーが炎に包まれるんやけど、全然びくともしてないガンマイザー。私には人間の力など効かないと反撃してきて、変身解除になっちゃうタケル。

 ガンマイザーは目の紋章になっていくつかのビルを破壊し、それから巨大ガンマイザーになる。それをみたアランとマコトは二人でライダーキックするけど、手で払われて飛ばされてるやん。
 巨大ガンマイザーは目から光線を出して人々を魂に変え吸い取って行く。久々に戻って木キュビと音楽眼魂も魂に変えられちゃってる。
 おっちゃんは大天空寺の床の下に隠れてる。

 どうにもならない相手にみんなが打ちひしがれてる時に、変身しようとしたアランを巨大ガンマイザーの光線からジャベルが守り、ジャベルも魂に。こうやって人々がどんどん魂にされているのを見て、みんなの思いをつなげることができなかったと嘆いてるタケルに母の声が聞こえる。そこで赤い眼魂を取り出して見つめると、タケルが生まれる前と生まれた後母が亡くなる過去の映像が見られる。

 お前に愛の力を教えてやるとムゲンゴーストに変身して巨大ガンマイザーの目の中に飛び込んで行くと巨大怪人が消えていく。この戦いでムゲン眼魂が消滅しちゃったやんか。
 俺眼魂でゴーストに変身し、英雄たちとともにガンマイザーに立ち向かっていく。英雄たちがガンマイザーの前に行くとちゃんと一言づつセリフ言わせてるやんか。

 そして命燃やすぜのセリフと共にガンマイザーをライダーキックで倒す。するとガンマイザーから解き放たれたグレートアイがタケルを引っ張り上げる。地上に残ったアカリ達は今度こそ生き返るとニコニコしてるやんか。

 フレイヤの前に立つタケル。フレイヤにあなたは私たちと近い存在に進化しているって言われてるやんか。そしてもう生き返る必要なんかないでしょうって。
 それにしてもこのシーンの時に、ファイナルステージのチケットの宣伝がどーんと出てて邪魔なんですけど。折角の良いシーンなのに。

 タケルは普通の人間に戻ってみんなと一緒にご飯食べたり、笑ったり悩んだり生きたいというのがタケルの望み。でもタケルが頼みたいことはガンマイザーに消された人々を元に戻してほしい、人間の世界も眼魔の世界も。

 グレートアイは願いをかなえてくれて、人々は元に戻る。そしてこれは御礼ですと言って、金色の羽の生えたでっかい目玉が地球から飛び去って行く。するとユルセンや仙人が眼魂になって、消えていく。すると大天空寺の奥深くにある仏間に置かれたカプセルが開いておっちゃんの肉体が目覚める。グレートアイが消えて眼魂システムが機能しなくなったのか。

 グレートアイが置いて行った金色のものがタケルの体の中に入った途端、タケルは天空より急降下し始める。タケルは死んじゃうって叫んでたけど、さっき助けてもらったばっかりなのにねぇ。そうしたら英雄眼魂がタケルの手をとってゆっくり降ろしてくれる。

 タケルは久しぶりにお腹が空く。眼魔の世界ではカプセルが一斉に開く。ジャイロびっくりして起き上がってるやん。キュビちゃんの人間態も最後なんで出てきたけど、どうしてこの人がキュビちゃんみたいな形になったんやろう。
 ユルセンが猫だったとはね。この猫、自分のこと人間だと思ってたんやろな、なのであんな形でウロウロしてたんとちゃうやろか。

 ゴーストでも前回のドライブでもなんかラストがドタバタしてるよねぇ。1年間仮面ライダーを苦しめてきた敵が最後に改心しちゃって、ラスボスは1回か2回登場しただけなんて、見てるこっちも思入れが薄くなるんちゃうって感じがするんやけど。

|

« 動物戦隊ジュウオウジャー(9月3週目) | トップページ | 動物戦隊ジュウオウジャー(9月4週目) »

スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダーゴースト(9月3週目):

« 動物戦隊ジュウオウジャー(9月3週目) | トップページ | 動物戦隊ジュウオウジャー(9月4週目) »