仮面ライダーエグゼイド(10月4週目)
第4話 オペレーションの名はDash!
監察医務院で働くお兄ちゃんのところにお弁当を届ける妹というシーンから始まったエグゼイド。
次にガラッと変ってガシャットを取られて落ち込んでる永夢、その診察室に現れたのがチャライお兄ちゃん・九条貴利矢。九条が連れてきたのが同僚の西脇。さっき妹にお弁当届けてもらってたな。
西脇はバグスターウィルスに感染したために、ゲームの名人永夢の力を借りに来たという貴利矢。貴利矢がエイムのガシェットを取り返してやるって、めっちゃ余裕やなぁ。
CRには黎斗が来ている。5年前10種類のゲームを開発していたがそのすべてにバグが発覚して、バグスターウィルスが洩れゼロデイが起きたのか、10種類全部にバグが発生するなんて、狙われていたのと使っていたパソコンが感染していたのWパンチとちゃうん。
バグスターに対抗するため4つのガシャットを作って飛彩たちに渡した。今さらに4つのゲームのガシャットを製作してるって言うてたけど、全く新しいゲームってことかな。
廃病院で大我は隠れて診察してるんや、医師法違反やろ。大我の元にやってきた貴利矢、ゲームの勝負の誘いをかける。
明日那によると貴利矢は原因不明の死因を突き止めるドクター、3年前ゼロデイのことを嗅ぎつけて黎斗のところにやってきて、口が堅いから約束を守る交換条件にゲーマドライバーを手に入れる。というのもゼロデイの時友達がバグスターに襲われた、もうあんな思いをしたくないからと仮面ライダーになったみたいやな。
西脇の身体がバグスターに、そこで大我と貴利矢がこのバグスターで勝負をすることに。
貴利矢のゲームは爆走バイク。破壊妨害何でもありのレースゲーム。バグスターに対して2人で戦ってたしエナジーコインをゲットした貴利矢がバグスターを粉砕して西脇と怪人に分けた。大我がレベルアップしたのを見て、飛彩がブレイブに変身して戦い始める。この2人の戦い、当分続くんやろな。
スナイプとブレイブが戦っている隙を狙って、貴利矢がスナイプの腰に差していた永夢のガシェットを取り返してくれる。取り返すとなれば手段は無しなんやな。貴利矢がレベルアップするとバイクになっちゃった。
それで永夢が西脇がバグスターウィルスに感染したとき、僕がいなくても大丈夫じゃないですかとかって言うたときに、複雑な表情をしたんやな。黎斗から脅し取ったから、こんなん掴まされてもうたような気もするし。
永夢は患者の方が先ということで、貴利矢のバイクには乗らなかった。貴利矢だけで追いかけようとしたけど馬力が出なくて怪人を追いかけるのを止めちゃう。
スナイプとブレイブが戦っているところに、自転車に乗ったの紫のエグゼイドがやってきて、暴れて去って行く。
西脇のストレスは妹がグラファイトに連れ去られたこと。それを知ったエイムは西脇の命と妹を取り返すと言う。そこでCRを出たところで貴利矢が立ってたのにびっくりして尻もちついてたけど、ちょっとわざとらしかったよな。
貴利矢に乗ってくんなきゃ意味ないでしょって怒られてるし。友達の西脇を助けるために、俺の友達になってくれるなと言う貴利矢。ここでやっと永夢の味方が増えたよね。その前に永夢と組むかどうか考えてる貴利矢が目の玉をうごかしてたやんか、それ見て貴利矢の中の人はやっぱり場数を踏んでるよなって分かるよね。それに劇団EXILEの人なので、浅黒いし。
いよいよバイクレースのゲームが始まる。バイクで走りだしてから変身するのは仮面ライダーとしての王道やけど、時間ロスするやろというのは大人目線の突っ込みになっちゃうかな。
本格的なバイクアクションで、怪人の方はただバイクで走っているだけで、エグゼイドは武器の使用してたやんか。バグスター側の方は次回バイクゲームの時はもうちょっとどうするか考えなあかんよね。
妹を救い出すことができたエグゼイド、西脇も助かる。
なんと貴利矢は監察医なのでバグスターの謎を突き止めたいと標本を集めるのが目的で、ゼロデイで友達が亡くなったとか永夢と友達になりたいとか全部嘘ってばらしてまう。
こうなったら永夢は信じられるもの何も無くなってしまいそうやんか。
標本を採取しようとしたところに、紫のエグゼイドが現れて怪人を消去しちゃう。そしてレベルアップすると自転車が装填されちゃう。ああなると動き難く見えるんやけど。右手の方の車輪が外れて武器になるみたいやけどね。
お前は誰だってところで次回へ。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事
- 仮面ライダーエグゼイド(12月4週目)(2017.01.01)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(12月4週目)(2016.12.30)
- 仮面ライダーエグゼイド(12月3週目)(2016.12.27)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(12月3週目)(2016.12.23)
- 仮面ライダーエグゼイド(12月2週目)(2016.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント