« 動物戦隊ジュウオウジャー(10月3週目) | トップページ | 相棒 「チェイン」 »

2016.10.23

仮面ライダーエグゼイド(10月3週目)

 第3話 BANしたあいつがやってくる!

 今週の患者さんはぜんそくに苦しむ男の子ユウキ君。ユウキ君が逃げ出したのを追いかけようとしたとき、ユウキの母親の足につまづいて永夢転んでたけど、あれって母親の方もかなり痛かったんとちゃうやろか。

 公園でスマホの4分割チャートを眺めてるのが花家大我。元・医師って言うのに白衣着てるって、医師の未練たっぷり感があるやんか。大我の前にグラファイトが現れたんで、5年前の借りを返すとゲーマドライバーを取り出す。

 そこにパラドもやってきて、一番強くて一番ゲームをクリアする仮面ライダーは誰か賭けようと言う。このシーン、緑あふれる公園で撮影してるから、グラファイトがバックの緑とまぎれてるやん。ここでパラドとグラファイトが消えちゃう。

 ユウキ君と永夢がやってくる。ユウキ君立ち止まって寒いと言い出すので、チェックするとゲーム病の兆候が出ていたので明日那に連絡する永夢。ユウキ君は医者が怖いので、それがストレスになってゲーム病になっていると永夢は考える。

 大我が近づいてきたことで、ストレスが最大になってしまったユウキ君はピストル型のバグスターになっちゃう。それを見た大我は俺と同じゲームのバグスターか、肩慣らしにちょうどいいと、バンバンシューティングというゲームのガシャットで仮面ライダースナイプに変身。

 そしてユウキ君からバグスターが離れる。明日那到着。明日那もスナイプのこと知ってるやん。バンバンシューティングって開発中止になったゲームって言うてたね。それと大我が医者を辞めたことに関係してるんかな。

 大我とバグスターが戦ってるのを見て、ユウキ君が怖がるのでそれがストレスになって、増殖しちゃう。なので一旦そこから離れる3人。でも大我が永夢の前に現れてまたゲームをしようと去って行く。

 CRに戻ってきて院長と明日那に大我の話を聞く永夢。5年前ゼロデイが起きた。バグスターウィルスの感染で多くの患者が消失した事件。その時衛生省が幻夢コーポレーションと協力してCRを発足させた。それで放射線科の医師だった大我に白羽の矢が立った。

 CRのベッドにいるユウキ君。ユウキ君は以前大きな怪我で手術をしたことがあって、それ以来お医者さんを怖がるようになった。折角元気づけようとポッピーピポパポが出てきたのに、一言でやだって拒否られちゃう。

 ポッピーに教えられて行った廃業した病院。(ここって劇場版仮面ライダーカブトでも使ってたような記憶があるんやけど)そこに永夢が訪れると大我がいた。

 黎斗のところにやってくる飛彩。なぜ大我にゲーマドライバーを渡したのかと質問する。大我は仮面ライダーの適合者で、医者としてはゲームの魅力に取りつかれ医療ミスを犯して患者の命を奪っている。でも仮面ライダーとしての腕を黎斗は認めている。しかし飛彩は大我のせいで大切なものを失ったということで、恨んでる感じやな。

 飛彩と大我の間でオロオロする永夢が目に見えそうやな。

 英夢は患者が怖がるから手を引いてほしいと大我に頼むけど、大我が興味があるのはガシャットだけで、10個のガシャットを集めるとすべてのバグスターウィルスをぶっつぶす力が手に入る。

 大我は永夢にお互いのガシャットをかけて、ユウキ君から出たバグスターをどっちが倒すか、勝負しろと言って来る。そんな話をしてるところに明日那からユウキ君が逃げ出したとの連絡が入る。
 ユウキ君はバグスターに捕まってまう。

 永夢と大我はバグスターの手下が襲ってきたので、手下相手に奮闘中。大我、来ると思ってたぜって、めっちゃ余裕やんか。
 坂本監督なんで、アクションが派手。大我なんか、空手家?ってぐらい動き回ってるし。

 バグスターがユウキ君を連れてきたので、変身する永夢。変身するときガシャットをゲーマドライバーにセットするんやけど、こちらで見てる分には1回でばっちり入ってるけど、実際にはあんなに素早く1回では入らないやろなって思って見てまうって。そしてすぐにレベルアップ。

 大我の方も変身しレベルアップ。そして永夢と対決、どちらが先にバグスターを倒せるか。そこに飛彩がやってきて、大我のゲーマドライバーとガシャットを回収すると言う。
 ユウキ君をほったらかしで、世界を変えて戦い始める飛彩と大我。明日那にユウキ君が消えかかってると言われて、大我と飛彩の勝負はお預けに。

 手下がどんどん増えていくから、なかなかバグスターにたどり着けないよ。

 途中で飛彩は変身解除して、戦いから降りちゃう。でも永夢はユウキ君と先生と一緒に戦おうと約束したからとバグスターに向かって行く。その姿を見たユウキ君はストレスが消えて、透明になりかかっていたのも元に戻る。そして逃げ出してくれたので、バグスターを倒すことができる。

 バグスターを倒したはずなのに、GAMECLEARにならないと思ったら、バグスター半透明で立ってるやん。それを大我が完全に倒したんで永夢の負け。ガシャット取られちゃった。
 永夢としてはユウキ君が助かったから良かったって言うてるけど。

 その様子を横から見ていたやんちゃそうなお兄ちゃん、何者?というところで次回へ。

 1回に1人、登場人物が増えていく…。付いて行くのが大変やん。

|

« 動物戦隊ジュウオウジャー(10月3週目) | トップページ | 相棒 「チェイン」 »

スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダーエグゼイド(10月3週目):

« 動物戦隊ジュウオウジャー(10月3週目) | トップページ | 相棒 「チェイン」 »