« 動物戦隊ジュウオウジャー(12月1週目) | トップページ | 相棒 「あとぴん~角田課長の告白」 »

2016.12.11

仮面ライダーエグゼイド(12月1週目)

 第9話 Dragonをぶっとばせ!

 院長に命じられてCRの掃除をさせられてる永夢。衛生省の日向審議官が視察に来るためやったんやけど、それを聞いて久しぶりに恭太郎先生に会えると喜ぶ永夢。

 大学病院の地下入り口にやってきた日向のところにグラファイトが現れて、CRは我々バグスターの障害と日向をバグスターウィルスに感染させるんやけど、ガシャットのスイッチみたいなんを押したら一瞬光って次に黒い煙みたいなのがでて感染させることができるんや。

 倒れた日向に大丈夫ですかと人が駆け寄ってくる。そして直接院長に自分がバグスターウィルスに感染したことを連絡。永夢たちがCRにベッドに乗せて運んでくる。

 日向の症状を永夢は以前見たことがあった。でもそんなことゆっくり考えてる暇もなく飛彩がやってきてまだ発症してない日向からバグスターウィルスをあぶりだそうする。なんと出てきたバグスターはドラゴンで、ドラゴナイトハンターというゲームに出てくる敵で最大4人でドラゴンを争奪する狩猟ゲーム。

 そこにグラファイトが現れる。グラファイトの目的は新たなバグスターを増やし、バグスターの軍団を作ること。そう言って、今までのグラファイトとは違う形の怪人に変身しちゃう。

 幻夢の事務所、黎斗曰く、グラファイトがプロトガシャットを持ち出して暴れるのも計画通りやったんか。黎斗が机の引き出しから出してきた金色のガシェットにゲームの実践データを取るのが目的みたいやんか。

 グラファイトと戦い始めたとき、ドラゴンがエグゼイドを後ろ足で掴んで、グラファイトが戦ってる場所から滝づぼみたいなところにエグゼイド落としてる。それでエグゼイドもちょっと気合いが入ったみたいやな。ドラゴン相手にハンマーでポンポン叩いてる。それを見て、ドラゴンがまだ成長しきってないなってグラファイトは黒龍剣でエグゼイドとブレイブを切り払って、隙を見てドラゴンを連れて消えちゃう。

 いつの間にか幻夢の事務所に忍び込んでた大我。さっきの金色のガシャットのことをそれが10個目のガシャットかって黎斗に言ってたよね。誰がそのガシャットを手に入れるのか興味があってなって言う大我に、少なくともあなたじゃありませんよって、黎斗にめっちゃ軽くあしらわれてやんか。

 黎斗がCRに現れて、心を一つにしなければグラファイトは倒せないって、相変わらず綺麗事を言っちゃうよね。そしてさっきの金色のガシャットを見せてグラファイト攻略の鍵となるレベル5のガシャットだって見せびらかす。

 このガシャットは未完成なんで完成させるためにはデータが必要だと、ゲーマーを倒しガシャットを完成させてほしいと依頼してくる。
 日向を救いたい永夢と、グラファイトは仇だと思ってる飛彩。どちらもこのガシャットを使ってみたいと思ってる。黎斗はこのゲームは最大4人でプレーする難易度の高いゲーム、一人で使用するのは極めて危険だって言うたのに、永夢がどんな危険なゲームだろうと僕がクリアしてみせますってガシャットを手につかむ。黎斗は内心、思った通りやなってほくそ笑んでるよね。

 飛彩は一旦この争いから身を引く。ゲーマドライバーを使うためには適合手術を受ける必要がある、ごく微量のバグスターウィルスを投与して体内に抗体を作る。永夢が適合者のことを知らなかったことを疑問に思う飛彩。すると院長が永夢は適合手術を受けてないって、それに驚く飛彩。

 貴利矢は別のルートで永夢のことを調べてるやん。監察医という立場を利用してちょっと嘘を付いて16年前の永夢の手術の資料を手に入れてるし。そこで16年前の手術の担当が日向だったことを知る。

 日向は今までバグスターウィルスの機密が世間に知られないよう力を尽くしてきた、私にストレスがあるとすれば人々がバグスターの存在を知ってパニックになることだ。バグスターは大規模感染を狙っているかもしれない。人が大勢集まる場所で。

 その言葉通り、グラファイトがビルの屋上からバグスターウィルスをまいちゃう。日向の言葉を聞いて、闇雲に街に出ていった永夢の前に突然男が倒れる。ゲーム病と診断してると永夢の周りの人々が次々と倒れていく。

 空を見上げると黒い煙が漂ってたんでそのビルの屋上に行く永夢。そこでグラファイトと対峙する。

 世界を変えて山奥に。グラファイトと戦おうとしたら、お前の相手はこいつだと言うとでっかくなったドラゴン登場。またまた後ろ足に引っかけられて違う場所に連れて行かれてるやん。グラファイトの前にブレイブがやってくる。

 飛んでるドラゴンの後ろをレベル3で飛行機をくっ付けてるスナイプが攻撃しながら追いかけてきたやんか。そのせいでエグゼイドは河原に投げ出されちゃう。

 スナイプはエグゼイドの方にやってきて金色のガシャットを持って行こうとしたんやけど、エグゼイドは拒否。そこでガシャットをめぐっての小競り合い。エグゼイドがガシャットを手にしたら、今度はドラゴンがスナイプをくわえて飛んで行ってしまう。

 その頃CRに貴利矢がやってくる。誰もいないことを良いことにして勝手に入ってきてるやん。貴利矢は日向に永夢の本当の命の恩人?って聞いてる。ということは16年前の手術の時にこっそり適合手術をしちゃったって疑ってるんやろな。
 手術によってヒーローになると言うのは仮面ライダーそのものやなぁ。病院が舞台やから、この設定が使えたというか。

 ドラゴンにくわえられたスナイプは自分で逃げ出す。

 ドラゴンは口から火玉を吐いて攻撃してくるんで、横でグラファイトと戦ってるブレイブの剣をひったくって、氷の橋みたいなんをドラゴンまで伸ばし、ドラゴンに斬りつけるエグゼイド。そしてドラゴンをガシャットに吸収しちゃった。これでガシェットが完成したんやて。

 ここでエグゼイドはグラファイトとの一騎撃ちとなって、ステージが変わって山頂の平地へ移動。ステージが変わるたびにロケ地が変わるのたいへんやな。レベル5にアップしたら、恐竜やから勝手に暴れ始めるやん。今、恐竜って入力したらキョウリュウと変換してくれるこのパソコン。
グラファイトの黒龍剣を突き破り、グラファイトに一撃くらわしたけど、あまりの衝撃に元のビルの屋上で変身解除。そこで次回へ。

 仮面ライダーで恐竜キャラは必ず大暴れしてくれるなぁ。サブタイトルはDragonをぶっ飛ばせやったけど、全然ぶっ飛ばせてないやん、どっちかと言うとぶっ飛ばされてるのは仮面ライダーの方やし。

|

« 動物戦隊ジュウオウジャー(12月1週目) | トップページ | 相棒 「あとぴん~角田課長の告白」 »

スーパーヒーロータイム2016」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダーエグゼイド(12月1週目):

« 動物戦隊ジュウオウジャー(12月1週目) | トップページ | 相棒 「あとぴん~角田課長の告白」 »