« 宇宙戦隊キュウレンジャー(2月4週目) | トップページ | 相棒 「ラストワーク」 »

2017.03.05

仮面ライダーエグゼイド(2月4週目)

 第20話 逆風からの take off!

 大我がなんてことだと地に手を付いて深刻そうにつぶやいたところから始まったエグゼイド。それもあるけど凄い雪積もってるし。

 ニコがお化け屋敷が面白かったって言うの見て、遊園地に遊びに来てても白衣着てるんかよやんか。でも回転するジェットコースター越しの富士山とかきれいやんか。お化け屋敷、病院が舞台みたいやな。そこで白衣着てたら、スタッフに間違えられるかも(笑)。

お化け屋敷の前で茫然自失な男子高校生が立っている。バグスタウイルス発症しかかってる。

 永夢の方は飛彩が治療しようと試みてるけど、相変わらずバグスターウイルス出て来ない。長いこと永夢の体に住み着いてるから、かなり深くまで入り込んでしまってて簡易検査では出て来ないのかもしれへんな。
 ゲームするときに性格が変わるのはバグスターのせいなのかと思ってる永夢。でも運転すると性格が変わる人とかいっぱいいるから、そう怖がらなくてもええんちゃうん。ゲームやる時は性格変ってると自覚してる人も多いかもしれへんし。

 緊急通報で駆けつけたら、ニコに遅いって文句言われてる。そりゃそうだ、東京都心からここの遊園地まで結構な距離あるやろ。雪もすっかり溶けてるし。息はかなり白かったけど。
 バグスターはジェットコンバット。ニコにそんなんじゃ女にもてないよって言われた途端、バグスターが出てきた。苦しがってるところとか、なかなか表情豊かな演技する男の子やん。

 飛彩がタドルファンタジーで変身したけど、永夢は恐怖で変身できなくなっている。飛彩の攻撃で燃料切れを起こしたバグスターは一旦休止状態になって、元の高校生に戻る。高校生は永夢と明日那が連れていく。

 感染予防ということでブレイブがパラドと戦うことに。大我とニコはこの二人の戦いを見ながら、どこまで持つか見ものだなって。かなり良い勝負してるんやけど、パラドは回復のコインを使ってすぐに立ち直っちゃう。厄介やんか。
 そして突然限界がきちゃう飛彩。まだレベル50の力を使いこなせてないなぁとパラドは帰っちゃう。

 しゃぁないなぁって顔の大我がギアデュアル拾っていく。

 高校生、彼女にこんど一緒に遊園地行こうと誘われたんやけど、絶叫マシンが苦手でかっこ悪いところを見せたら嫌われるのではないかと心配してた。それで一人で遊園地に行って絶叫マシンにチャレンジしてみようと思ってた。
 永夢は苦手なことを無理にしなくてもって慰めようとしたら、明日那にスイッチが入っちゃう。今までこんな明日那見たこと無かったやん。それで3人で絶叫マシンにのるんやけど、ポッピーになってるやん。男2人はげんなり座ってたけど。

 大我の病院で寝かされてる飛彩。大げさに包帯巻いてるし、バグスターウイルスが発症したときに出かけようとして、大我に怪我人はくたばってろって言われてたけど、心臓にダメージが来てるんだか、パラドのパンチを食らって打撲してるんだか、よく分からないよね。

 ギアデュアルのガシャットの半分は大我のガシャットから作られてるから、自分にも使う権利があると主張する大我。

 逃げ出した男子高校生を追いかけてたらバグスターが出てきて、反対に追いかけられる方になった永夢とポッピー。変身しようとガシャットを握るけど、やっぱり変身にためらう永夢。そこに黎斗が現れて、もし発症したらもう二度と元には戻れないかもなぁって脅しをかけてくる。そしてガシャットを回収するとゾンビに変身。

 そこに大我が現れる。大我がギアデュアルを飛彩から取り上げたとき、そんな身体で切除を続けて俺みたいになっても良いのかと言う。なんか大我って優しいやんか。永夢にしても大我にしても陰から戦ってる様子を見つめてるのも、案外優しいからかもしれへんな。

 5年前、プロトガシャットの副作用を味わった、だからこそ今の自分がある、扱えるさと断言する大我。バンバンシュミレーションで変身する。かなりの衝撃があったみたいやけど、根性で乗り切っちゃったみたいやん。
 大我の姿を見、一生自分の身だけ守って一人で笑ってろと大我に言われて、やっと変身することへの恐怖を乗り越える。
 そしてダブルXに変身し、ゾンビと戦い始める。スナイプはバグスターと。スナイプの方は身体中から砲弾がでてくるって感じやったけど、なんかゾルダのエンドオブザワールドが懐かしくなるなぁ。それで劇場版にゾルダが出てくるんやろか。

 ダブルXにかなり追い詰められたゾンビはバグスターを回収して帰っていっちゃう。研究室に戻ってきた黎斗、かなりヨレヨレでしたな。
パラドにおとなしく仮面ライダークロニクルを作ってればいいんだよって言われても、デンジャラスゾンビはレベル10でもあると同時にレベルXでもあるって言うてたやん。レベル10でレベル50に対抗してるのは凄いことやんか。それはレベルXやからできることなんやろな。とはいえ、黎斗は見栄を張るところがあるからなぁ。
 

|

« 宇宙戦隊キュウレンジャー(2月4週目) | トップページ | 相棒 「ラストワーク」 »

スーパーヒーロータイム2017」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダーエグゼイド(2月4週目):

« 宇宙戦隊キュウレンジャー(2月4週目) | トップページ | 相棒 「ラストワーク」 »