宇宙戦隊キュウレンジャー(2月4週目)
Space.3 砂漠の星からきた男
オリオン号もだんだんにぎやかになってきたというか、混雑してきたと言うか。
明るく振る舞っていてもみんなそれぞれいろんなものを背負ってるんやろな。居眠りしてたチャンプは過去の哀しい思い出を夢で見てた。
ラプターがショウ・ロンポー司令官を紹介する。なんか軽いおじさんってところかな。
惑星ニードル、白マントの男・スティンガーがオレンジ色のキュウタマを持っている。
これからキュウレンジャーの指揮はショウ・ロンポーが取ることになり、泥船に乗ったつもりで頑張ってくれよとボケておいて、自分からジョークって言ってたけど、言うことは軽いのに顔が怖い。ショウ、お土産にキュウタマをたくさん持ってきてる。キュウタマにも色々あるのか。でないとありがたみが無いよな。
新しい言葉が出てきたやん。プラネジュウム、一つ一つの惑星を構成する大切なエネルギー。ジャークマターは色々な惑星からプラネジュウムを集めてる。
プラネジュウムを全部吸い取られた惑星は爆発して宇宙のチリになってしまう。
爆発を防ぐにはプラネジュウムの吸収装置であるジャークマターの宇宙船モライマーズを破壊または停止させるしかない。あぁそれで先週ジャークマターは宇宙船をキュウレンジャーから守るために発進させようとしてたんや。
惑星ニードルのモライマーズの近くに降り立ったキュウレンジャー。するとモライマーズが反応し、ジャークマターの手下たちが現れたんで、変身する7人。人数が多いから、名乗り上げもかなりササッと済ませちゃうやんか。ジュウオウジャーの時の1/3ぐらいかな。
なんと惑星ニードルはプラネジュウムの枯渇まであと3時間やて。手下たちを片付けたとき、白マントの男がやってきて、尻尾でバランスを刺す。
オレンジ色のキュウタマだけやなく、セイザブラスターまで持っていて変身しちゃう。
ラッキーは敵じゃないと言うんやけど、サソリオレンジは敵だと言うてるし。チャンプはハカセの仇をとると言って戦おうとするんやけど、みんながそれを阻止しようとしてるところにどんどんサソリの毒を刺していって、生命反応が低下してきたので一旦退却するキュウレンジャーたち。
刺されなかったのはラッキーとチャンプだけ。神経毒の一種でオリオン号の設備では治療は難しいかもしれないというラプター。それを聞いて飛び出していくチャンプと追いかけるラッキー。
惑星ニードルが爆発するまで時間が無いし、どうしようって焦ってるのに、ショウ・ロンポーが悩んでるのは了解では固い、ラジャ違う(というかラジャを使ったらデカレンジャーのファンから苦情がくるよね)ロジェ論外、何かふさわしい言葉が宇宙のどこかに…。それを横で聞いてたラプターの怒りで震えてるやん。それでも手に持ってたボードで軽くたたいただけ、可愛いところもあるんやラプター。
チャンプはずっとサソリオレンジを探していた。チャンプを作ったアントン博士を殺した男。アントン博士は戦いに心を奪われちゃいけない、誰かを救いたいという心を失えばお前はただの機械になってしまうと教えてくれた。ロボレスチャンピオンの9回目の防衛に成功したから、みんなにチャンプって呼ばれてるんや。
アントン博士と待ち合わせていたチャンプは道に倒れているアントン博士の横にサソリオレンジが立っているのを見つけ、サソリオレンジに向かって行くんやけど、一撃され倒れてしまう。そしてアントン博士はチャンプに宇宙を頼んだぞという言葉の残して亡くなる。
チャンプは博士の仇を絶対に討つって声高に語ってたけど、それこそが戦いに心を奪われてるよねぇ。
ラッキーは本当にサソリオレンジが博士を殺したのかって疑問に思ってたけど。
キュウレンジャーと戦っているところを見たカローがサソリオレンジ・スティンガーを部下になれってスカウトに来る。
一人でスティンガーのところに向かうチャンプを見て、ラッキーも後を追う。そんな大変な時なのに、ショウ・ロンポーはオッキューに決めたってのんきなこと言うてるし。エンディングでオッキューって言うてたのはオッケーのことやったんや。まさかお灸じゃないよねとは思ってたけど。
サソリオレンジの尻尾って、毒を刺すだけじゃなく鞭のような動きもするんや。
とどめを刺そうとした尻尾を蹴とばしてラッキー登場。ラッキーはキュウタマを持っている人間に悪いやつはいないというのが信条やから、スティンガーも悪いやつじゃないと信じてる。チャンプの仇は別にいると思ってるんや。
ラッキーとスティンガーが戦っているところにダイカーン登場して、ラッキーは手下に取り囲まれる。スティンガーは俺の戦いの邪魔をするなと抗議してるやん。そしてダイカーンと戦い始める。
ラプターがパラシュートでふたご座の力を持ったキュウタマを届けてくれる。ふたご座なんで、ラッキーが二人になる。今回は5人がサソリの毒にやられてるから、手が回らなかった分助かるよね。3人で惑星ニードルにいたジャークマターの怪人たちを片付けた。
ここでやっとサソリの毒にやられたメンバーが夢から覚めたと連絡が入る。惑星ニードルにいたチャンプとスティンガーはボイジャーに乗ってても小競り合いしてるやん。そこにハミィ・スパーダ・ガル・ナーガがボイジャーに乗って駆けつけ、シシボイジャーと合体する。
モライマーズもロボになるんや。操縦してるのは手下やったけど。ちょっと強いかなと思ったら、キュウレンオーの左手のハミィと右足のナーガが交代して(ナーガが無理矢理交代したんやけど)戦ったら、割とすんなり勝ってしまったって感じやったかな。
それを見てスティンガーの乗ったボイジャーは地下に潜ってしまう。
オリオン号に戻ってきたキュウレンジャーたちにもまだスティンガーは敵か味方か判然としないんやけど、ラッキーだけは仲間になるってすごい自信があるやんか。
ジャークマターのカローのところに行ってたスティンガーは奴らに次は無いって断言してたけど。
普通5人態勢のスーパー戦隊やと追加戦士に訳ありの過去があったりするけど、まだ3回目でそんな話が出てくるって、この先どう展開していくのやら。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム2017」カテゴリの記事
- 仮面ライダービルド(12月4週目)(2018.01.02)
- 仮面ライダービルド(12月3週目)(2017.12.28)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(12月3週目)(2017.12.23)
- 仮面ライダービルド(12月2週目)(2017.12.19)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(12月2週目)(2017.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント