相棒 「ケンちゃん」
冠城が行ったコンビニの店員さん、冠城が忘れて行ったクオカードを店外までわざわざ持ってきてくれる。笑顔の明るいしはきはきしゃべるし、コンビニ店員の鏡みたいな男子やんか。
場面は変わて、廃業したボーリング場、どうも心霊スポットになってるみたいで高校生のカップルが入って行くと、坊主頭の男が飛び出してくる。普通、そんな男が出て来たら中に入るの止めるよね。だのに彼氏の方が大丈夫って言って、進んで行くとあのコンビニ店員の子が倒れてる。
翌日かな特命係の部屋で付けたテレビのニュースでコンビニ店員・健次郎の死亡事件を知る冠城たち。それでこの事件の捜査本部に入って行く。右京さんがなんでもかんでも事件に首を突っ込むのはどうかと思いますけどねぇって言うてたけど、どの口がそれを言うやんか。
取り敢えず伊丹に嫌味言われてたけど。既に犯人の目星は付いているという。健次郎は2年前、逃げる途中の窃盗犯宍戸とぶつかって入院までしている。その時の健次郎の証言で宍戸は実刑を食らった。その宍戸が今回の現場で目撃されている。宍戸は1週間前に仮出所した
ばかりなのでお礼参りかと考えられてる。
右京さんは健次郎の手に書かれてるマークが気にかかる。
右京さんたちは健次郎の家に行く、そこにはたった一人の身寄り兄がいた。兄は金融コンサルタント会社経営。兄は現在引っ越してマンションに暮らしていた。
健次郎は勉強が大の苦手だったので、中学を卒業してからずっとコンビニでバイトしていた。
健次郎の手に書かれていた漢字の中に見える字について気にする右京さん。
鑑識室に置いてあった健次郎の銀行通帳に載っていた印刷会社に話を聞きに行き、着替え室のロッカーに代数理論のテキストとノートを見つける。代数理論のテキストの著者・中垣教授に会いに行く右京さん。
1年ほど前から潜りの学生として中垣教授の授業を受けていた健次郎。教授は健次郎に滅多に無い才能を見つけ出し、助手の服部に教育係を頼んでいた。問題を瞬間的に記憶し解いてしまう。
中垣教授と服部に中の字を見せると、空集合あるいはオイラー関数のファイ、もしくはゼロスラッシュと答える。そんなん右京さんも感心してたけど、見てるこっちも意味はさっぱり分からへんかったもんね。
なんと幸子さん、空集合について解説してくれる。空集合とはあてはまるものの無い集合のこと。幸子さん、趣味としてたしなむ程度って、普段お休みの日とか家でどんな本読んでるねんって思うやんか。ひょっとしたら中垣教授のことも知ってたかもしれへんよね。
健次郎の残したノートに書かれていた問題を解く右京さん。健次郎は共感覚を持っていたのではないかと考え始めてる。右京さん、結構長いセリフをしゃべりながら、ホワイトボードに字を書きこんでいくってすごいよねぇ。そして字が丁寧できれいやし。
色々な状況から健次郎がサバン症候群では無かったかと考えてる。2年前の事故で頭を打ったことからサバンになったと。
健次郎に潜りの学生をさせていたことがばれて学長に怒られてる中垣教授。学長室にやってくる右京さん。いやぁ、直接乗り込むって右京さんも大胆すぎるやん。
なんと健次郎のノートに書かれていた問題は入学試験問題だった。それで理事長とか入試担当者も学長室の呼ばれてる。
健次郎は入試問題を一瞬見ただけで覚えて解答してしまうという能力がある。それを利用して入試問題を盗むこと。兄の会社が資金繰りに窮した4か月前、不正入学のブローカーが健次郎には特殊な才能があるからそれを利用すれば金になると誘いの電話が掛かってくる。
兄を信用させるために、翌日には300万円振りこんでくる。
右京さんたちが中垣教授のところに行き、犯人を特定する。
結局は、健次郎に対する嫉妬が殺人を引き起こしてた。犯人にも兄にも嫉妬されてたって、でも現場にはたくさんの花束が飾られていてコンビニのお客さんたちには可愛がられてたのが、ちょっと救いになるラストやったな。
今回、数式が黒板いっぱいに書かれてるのを見て、仮面ライダービルドの戦兎もサバン症候群なのかと思っちゃった、戦兎もメビュラガスを注入されるまでは、売れないバンドマンやったのが、東都では他にいないぐらいの天才科学者になってる設定やし。
| 固定リンク
「真犯人はお前だっ!」カテゴリの記事
- 相棒 「サクラ」(2018.01.10)
- 相棒 「目撃しない女」(2018.01.05)
- 相棒 「ドグマ」(2017.12.16)
- 相棒 「手巾(ハンケチ)(2017.11.23)
- 相棒 「ケンちゃん」(2017.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント