宇宙戦隊キュウレンジャー(12月3週目)
Space.42 父か?宇宙か?ラッキーの覚悟
バトルオリオンシップで、深手を負ったので寝かされているガル。その横でコジシが光ってたけど、あれは何の意味なんやろ。
司令がみんなにジャークマターとの最後の戦いなんて言うと、あぁもうそんな時期になってきてるんやって思うよね。
父親がドン・アルマゲの操り人形にさせられていることを思い出してるラッキー。その様子を見て、覚悟を決めろというツルギ。もう長い付き合いになってきたから、顔色見ればラッキーが何を考えているのかツルギにも分かるんやろな。
父親か宇宙かどちらかを選ばなければならないとしたら、どちらを選ぶか聞かれるラッキー。
迷えば二つとも失い、俺様達は全滅する、伝説はそこで終わる。
トンネルを抜けるバトルオリオンシップ。惑星の中に宇宙が広がってるように見えるのは、周りの町の灯りかも。天頂にパイプがいっぱい繋がってるのが惑星のコア。そこにドン・アルマゲがいるのかな?
と話してると、モライマーズ艦隊が攻撃を仕掛けてくる。司令は何か嫌な予感がするって言うてたけど、ドン・アルマゲの本拠地やねんから、良い予感なんて絶対にしないやん。
ラプターとナーガがコアを調べて、残りは全員出撃命令を出す司令。
ツルギが胸を押さえてるぞ。
初っ端から巨大ロボ戦、リュウテイオーにギガントホウオー、キュウレンオー。派手に戦ってるやん。ラッキー、注意散漫になってて、みんなから文句を言われたとき、口では俺に迷いなんかないって言うてたけど、ほんまに迷ってないと言えるんか?今までいつも戦ってたツヨインダベーとかが相手やったのに。
メカマーダッコがツルギに、ドン・アルマゲがツルギと二人で話がしたいという伝言を伝えてくる。
コアの解析結果、高濃度に圧縮された大量のプラネジウムをエネルギー源にした巨大爆弾。色んな惑星から集めてきたプラネジウムでできてる。爆発すれば宇宙が消える。
キュウレンジャーたちが搭乗するロボの前に現れたのは、副将軍テッチュウ・アキャンバー・ククルーガの3人が合体したロボ。ゴテゴテしてるよね。名前はアキャチューガ。いかれたアントン博士が考えそうなロボやな。
副将軍が合体してるから、でかいし強いし。キュウレンジャーもたじたじ。アスラン王がラッキーの前に現れ、剣を振り下ろしてくるので戦わざるを得なくなる。
そしてラッキーを追ってバトルオリオンシップにまで乗り込んできてるやん。
ナーガとラプターは変身しようとしたけれど、阻止される。ツルギがラッキーを助けるため、ロボから離れたんで、キュウレンジャーの側のロボも再合体。
ラッキーがアスラン王に目を覚ましてくれ父さんと言ってるのを聞いて、目を覚ますのはお前だってラッキーに言うツルギ。そしてツルギはアスラン王を窓の外に投げ飛ばし、ナーガは子ぎつねキュウタマでバトルオリオンシップを隠す。ツルギってそう言う力技もできるんや。
キュウレンジャーたちがバトルオリオンシップに戻ってくる。ツルギに迷いを断ち切れなかったら戦うなと怒られてる。
ラッキーは父親を助けたいと思ってるけど、アスランの子供である前に宇宙を救う救世主だという。その理屈、ハミィが話にならない、自分のやりたいことは全部やる、自分の運を信じるんでしょ、そんなのラッキーらしくないって詰め寄られたら、視線をそらしてブリッジから出ていってしまう。
さすがに自分の父親が敵になるとヨッシャラッキーとはならないよな。ラッキーのことは任せろとスティンガーが出ていく。
ドン・アルマゲの目的が宇宙を消すこと、宇宙を消してしまったら自分も消えてしまうのに、疑問を持つキュウレンジャーたち。
なぜそんなことを考えているのかドン・アルマゲに聞かないと分からないとしゃべってるのを聞いて、メカマーダッコの言葉を思い出すツルギ。
ナーガがブラックホールキュウタマを出してくる。コアの爆発をブラックホールで吸収させる作戦。ほんまキュウタマは何でも出てくるなぁ。
ラッキーがみんなの前に戻ってきて、覚悟を決めてやりたいことを全部やる、父親と宇宙の両方を救って見せると宣言する。
みんなの気持ちも一つになってきたやん。ツルギが司令に相談があると声をかける。
CMが開けたら、副将軍の合体ロボ相手にオリオンバトラー・リュウテイオー・ギガントホウオー・キュウタマジンの戦いになってる。
副将軍がそれぞれ自分の得意攻撃を仕掛けてくるけど、散々それで苦しめられてきたキュウレンジャーは手の内分かってるから、うまくかわして副将軍合体ロボを倒す。案外あっさりやられちゃったよね。
ここでツルギは一人でコアに向かって飛んで行く。
司令もみんなにツルギがドン・アルマゲに呼ばれたことを打ち明ける。バランスはブラックホール発生装置を完成させてる。
バトルオリオンシップがコアに不時着し、ミッション第2段階開始。
ラッキーたちはジャークマターの本拠地に殴りこむ。
ツルギは通された部屋でドン・アルマゲと対峙したところで次回へ。ずっと最終回までこの緊張感が続くんやろか。昔はクリスマスとかお正月とかほっこりさせられる話もあったのに。
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム2017」カテゴリの記事
- 仮面ライダービルド(12月4週目)(2018.01.02)
- 仮面ライダービルド(12月3週目)(2017.12.28)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(12月3週目)(2017.12.23)
- 仮面ライダービルド(12月2週目)(2017.12.19)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(12月2週目)(2017.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント