仮面ライダービルド(4月5週目)
第33話 最終兵器エボル
氷室首相が西都に連れ去られたニュースが流れてる。
龍我がパンドラボックスを触ってるのを見て、美空が触っちゃダメと言って駆け寄ってきてたけど、私も龍我がパンドラボックスを触ってるの見て、偽物のパンドラボックスかと思っちゃった。
スタークがパンドラボックスの上に手を置いたら光線が出てたりしてたから、自分もそんなことできないかと思って触ってたんやろか。
惣一から戦兎に電話が掛かってくる。氷室首相と引き換えにエボルドライバーを用意しろって言ってくる。ビルドドライバーの原型で、葛城タクミの父親が携わっていた、この世に一つしかない大変貴重なもの。記憶を失う前の葛城タクミがそれをどこかに隠した。24時間以内にそれを探して、指定された場所に持って行かなければならない。
葛城タクミの研究データの中に何か残っていないか検索してみるけど、無さそうやんか。他のデータの時はエラー表示になるのに、これはNobody knows(誰も知らない)という言葉が出てくることに疑問を持つ戦兎。
そこで紗羽が持ってきた龍我の研究データが入っているUSBメモリの中を検索したら、エボルドライバーの設計図が出てくる。
氷室首相が囚われてる監獄にやってきてる内海と幻徳。内海は幻徳に戦兎との取引が済んだら幻徳を始末しろと命じてる。
エボルドライバーについての論文を読んでる戦兎たち。英語で書かれてる論文。エボルドライバーはエボルトが究極の姿になるために作られたもの。エボルトについて、美空の中にいるベルナージュの言葉を思い出す。論文には地球外生命体エボルトの正体は石動惣一って、名前のところだけ色を変えて下線まで引いてあるし。
10年前宇宙飛行士だった惣一は火星でパンドラボックスを見つけた。そこでエボルトに体を乗っ取られた。足元に落ちてたエボルドライバー拾ってるし。
惣一の独白のシーン。スタークがもうすぐお前の体ともおさらばだって言うてる。スタークの声の主がエボルトってことか。
エボルトはパンドラボックスの力を使って火星と同じように地球を滅ぼそうとしたている。エボルトは火星や地球を滅ぼして何の得があるねん?って思うよね。
パンドラボックスは思うように開かず、いびつな光を放出させたことでスカイウォールができた。エボルトは病院に連れて行かれたがすぐに脱出、その後ある人物に接触した。それが葛城タクミの父親。
エボルドライバーは破損したので、その復元を任されたのが葛城タクミの父親。エボルドライバーはどんな力があるのか。パンドラボックスの力を最大限に使えるらしい。宇宙を支配できる究極のベルト。
それをどこへ葛城タクミが隠したのか。
戦兎はエボルドライバーの図面を見て、どっかで見たような気がしており、美空がボトルを浄化する変換装置が映る。
幻徳が氷室首相が囚われている牢獄にやってきて鍵を壊し、逃がそうとする。裏口を出たところで内海とスマッシュに見つかってまう。
内海は消滅チップのリモコン持ってるので、そのスイッチを押して幻徳が動けないようにする。幻徳を踏みつけた内海を氷室首相が突き飛ばして、消滅チップのリモコンを幻徳が掴んで内海のいるところとは反対方向に投げ捨て変身する。
ローグの力があればスマッシュぐらい、あっと言う間に倒してるやん。でも消滅チップのリモコンは内海だけじゃなく、スタークも持っていて、幻徳は変身解除しちゃう。
スタークの解説によると幻徳はパンドラボックスの光を浴びて好戦的な気質になったけど、人体実験でメビュラガスを注入して仮面ライダーになれた者は光の影響を受けなくなるって。
なので今の幻徳は以前と違って、自分が汚れ役を引き受けて父親を首相にして国を一つにしたいと考えるようになってたんや。
取り敢えず、内海が持っていた消滅チップのリモコンを手に入れた幻徳。
戦兎はボトルを浄化する変換装置を解体してる。変換装置を作ったのは戦兎やけど、大元の動力部分はここにあったもので、その原理でエボルドライバーと同じ構造だった。そう言いながらカバーをはがすとエボルドライバーが埋め込まれてた。それを組み立て始める戦兎。
だいたいこのナシアという喫茶店の地下でエボルドライバーがあったということは、葛城タクミがここで作業してたってことになるよね、葛城タクミは惣一がエボルトであるということを知ってて、この場所にエボルドライバーを隠したって、どう言うことなん?いくら灯台下暗しと言っても、危なすぎるやん。
取引場所にエボルドライバーを持ってやってきた戦兎。ローグも物陰に隠れていて参戦してきたんで、スタークが消滅チップのリモコン使うんやけど、ローグには何も起こらず。戦兎に頼んでチップの信号をを変えてもらったって。戦兎なら30分ぐらいでできちゃったんちゃう。天才物理学者やしね。
氷室首相にエボルドライバーを渡して逃がそうとするんやけど、出口にはハードガーディアンが出てきて氷室首相をとらえようとする。
そこにグリスが現れる。ちょっと遅れてきた方が目立つって猿渡なら考えそうやんか。
ここでスターク軍対ビルドたち仮面ライダーチームの戦いが始まる。スタークとクローズが戦ってて、結構スタークは振り回されてたよね。そしてライダーキックでダメージ受けてたやんか。
外に逃げ出した氷室首相を追って、天井を突き破って外に出るスターク。自動車で逃げようとしてた氷室首相と紗羽と美空。でもスタークが立ちはだかったことで逃げ損ねてしまう。
今度はスタークとローグが戦い始めるんやけど、ここでもローグの攻撃でダメージを受けるスターク。変身解除して惣一の姿に戻ったのを見た美空はエボルドライバーを持ったまま惣一の方に向かって走り始める。
それを陰に隠れてた内海が美空からエボルドライバーを奪って惣一に投げ渡す。美空はドライバーを持ったまま惣一の方に向かって走ってたんやから、横からわざわざ出てきた内海がエボルドライバーを横取りせんでも、美空の手から惣一が奪い取ることができたんちゃうん。
エボルドライバーを受け取った惣一は変身する。そして準備運動にはちょうどいいとローグをコテンパンにし始める。エボルも仮面ライダーになるんや。
やっつけられて変身解除した幻徳にとどめの攻撃をしてくるエボル、とっさに幻徳を守ろうと盾になった氷室首相がその攻撃をもろに受けて幻徳に罪を償ってこの国をもう一度立て直すんだと遺言を残して亡くなる。そこで次回へ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント